大学
入学試験日程・募集人員


入学試験日程
入試の種類 | 出願 方法 |
出願期間 ※1 |
試験日 | 合格発表 ※2 |
入学手続期間 ※4 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
学校推薦型選抜 |
11月期 | 郵送 | 2022年 11月1日(火) ~ 11月11日(金) |
2022年 11月20日(日) |
2022年 12月1日(木) 午前10時 |
2022年 12月2日(金) ~ 12月9日(金) |
|
12月期 | 郵送 | 2022年 11月24日(木) ~ 12月5日(月) |
2022年 12月11日(日) |
2022年 12月15日(木) 午前10時 |
2022年 12月16日(金) ~ 12月22日(木) |
||
郵送 | 2022年 11月1日(火) ~ 11月11日(金) |
2022年 11月20日(日) |
2022年 12月1日(木) 午前10時 |
2022年 12月2日(金) ~ 12月9日(金) |
|||
総合型選抜 |
郵送 | 2022年 9月1日(木) ~ 9月16日(金) |
2022年 10月2日(日) |
2022年 11月1日(火)※3 午前10時 |
2022年 11月2日(水) ~ 11月10日(木) |
||
郵送 | 2022年 11月24日(木) ~ 12月5日(月) |
2022年 12月11日(日) |
2022年 12月15日(木) 午前10時 |
2022年 12月16日(金) ~ 12月22日(木) |
|||
郵送 | 2023年 2月17日(金) ~ 2月28日(火) |
2023年 3月6日(月) |
2023年 3月9日(木) 午前10時 |
2023年 3月10日(金) ~ 3月17日(金) |
|||
一般選抜 |
1日目 | WEB | 2023年 1月6日(金) ~ 1月20日(金) |
2023年 1月29日(日) |
2023年 2月4日(土) 午前10時 |
2023年 2月6日(月) ~ 2月13日(月) |
|
2日目 | 2023年 1月30日(月) |
||||||
WEB | 2023年 2月4日(土) ~ 2月14日(火) |
2023年 2月21日(火) |
2023年 2月25日(土) 午前10時 |
2023年 2月27日(月) ~ 3月6日(月) |
|||
WEB | 2023年 2月17日(金) ~ 2月28日(火) |
2023年 3月6日(月) |
2023年 3月9日(木) 午前10時 |
2023年 3月10日(金) ~ 3月17日(金) |
|||
Ⅰ期 | WEB | 2023年 1月6日(金) ~ 2月2日(木) |
2023年 1月14日(土) 1月15日(日) ※大学入学共通テスト |
2023年 2月9日(木) 午前10時 |
2023年 2月10日(金) ~ 2月17日(金) |
||
Ⅱ期 | WEB | 2023年 2月4日(土) ~ 2月14日(火) |
2023年 2月25日(土) 午前10時 |
2023年 2月27日(月) ~ 3月6日(月) |
|||
Ⅲ期 | WEB | 2023年 2月17日(金) ~ 2月28日(火) |
2023年 3月9日(木) 午前10時 |
2023年 3月10日(金) ~ 3月17日(金) |
|||
特別選抜 |
郵送 | 2022年 11月1日(火) ~ 11月11日(金) |
2022年 11月20日(日) |
2022年 12月1日(木) 午前10時 |
2022年 12月2日(金) ~ 12月9日(金) |
||
3年次編入 |
郵送 | 2022年 9月15日(木) ~ 9月22日(木) |
2022年 10月2日(日) |
2022年 10月13日(木) 午前10時 |
2022年 10月14日(金) ~ 10月21日(金) |
※1 締切日消印有効
※2 WEBによる合格発表、および受験者に合否結果を通知
※3 総合型選抜Ⅰ期については、正式合格発表前に試験結果通知(10/13(木))を行います。
※4 学費等納入、および入学手続書類受付期間〈締切日消印有効〉
※2 WEBによる合格発表、および受験者に合否結果を通知
※3 総合型選抜Ⅰ期については、正式合格発表前に試験結果通知(10/13(木))を行います。
※4 学費等納入、および入学手続書類受付期間〈締切日消印有効〉
募集人員
学部 | 学科 | 入学定員 | 学校推薦型選抜 | 総合型選抜 | 一般選抜 | 特別選抜 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公募 | 校友 | Ⅰ期 | Ⅱ期 | 3月期 | A 日程 |
B 日程 |
C 日程 |
共通 Ⅰ期 |
共通 Ⅱ期 |
共通 Ⅲ期 |
帰国生 | 社会人 | |||
文学部 |
人文学科 | 160 | 6 | 2 | 20 | 4 | 若干名 | 40 | 15 | 4 | 15 | 3 | 3 | 若干名 | 若干名 |
現代文化表現学科 | 120 | 4 | 1 | 15 | 3 | 若干名 | 30 | 10 | 3 | 12 | 3 | 2 | 若干名 | 若干名 | |
コミュニケーション 文化学科 |
110 | 4 | 1 | 15 | 3 | 若干名 | 28 | 10 | 3 | 10 | 2 | 2 | 若干名 | 若干名 | |
文学部 計 | 390 | 14 | 4 | 50 | 10 | 若干名 | 98 | 35 | 10 | 37 | 8 | 7 | 若干名 | 若干名 | |
マネジメント |
マネジメント学科 | 180 | 7 | 2 | 22 | 5 | 若干名 | 45 | 15 | 5 | 18 | 4 | 3 | 若干名 | 若干名 |
生活環境マネジメント 学科 |
80 | 3 | 1 | 10 | 2 | 若干名 | 20 | 6 | 2 | 8 | 2 | 2 | 若干名 | 若干名 | |
マネジメント学部 計 | 260 | 10 | 3 | 32 | 7 | 若干名 | 65 | 21 | 7 | 26 | 6 | 5 | 若干名 | 若干名 | |
観光 |
観光デザイン学科 | 120 | 4 | 1 | 15 | 3 | 若干名 | 30 | 10 | 3 | 12 | 3 | 2 | 若干名 | 若干名 |
コミュニティデザイン 学科 |
80 | 3 | 1 | 10 | 2 | 若干名 | 20 | 6 | 2 | 8 | 2 | 2 | 若干名 | 若干名 | |
観光コミュニティ 学部 計 |
200 | 7 | 2 | 25 | 5 | 若干名 | 50 | 16 | 5 | 20 | 5 | 4 | 若干名 | 若干名 | |
心理学部 | 臨床心理学科 | 120 | 5 | 1 | 15 | 3 | 若干名 | 30 | 10 | 3 | 12 | 3 | 2 | 若干名 | 若干名 |
心理学部 計 | 120 | 5 | 1 | 15 | 3 | 若干名 | 30 | 10 | 3 | 12 | 3 | 2 | 若干名 | 若干名 | |
合計 | 970 | 36 | 10 | 122 | 25 | 若干名 | 243 | 82 | 25 | 95 | 22 | 18 | 若干名 | 若干名 |
※3年次入学試験(編入学試験、学士入学試験)では心理学部 臨床心理学科は実施しません。
入学検定料の返還について
入学検定料の返還請求ができる場合
入学検定料の返還請求ができるのは、次のア~ウのいずれかに該当する場合のみです。それ以外の場合には一切返還しません。
ア.検定料の振込みはしたが、出願しなかった場合
イ.二重に検定料を振り込んだ場合
ウ.出願書類が受理されなかった場合
入学検定料の返還請求手続き
(1)請求方法
入学検定料返還願をこちらからダウンロードし、必要事項を記入・押印のうえ、所定の請求期限までに跡見学園女子大学入試課(〒352-8501埼玉県新座市中野1-9-6)宛に郵送してください(期限日必着)。なお、封筒には「入学検定料返還願在中」と朱書きしてください。
請求期限を過ぎた場合、いかなる理由であっても一切返還しません。ご了承のほどお願いいたします。
(2)請求期限
入試種別 | 請求期限(必着) |
---|---|
指定校推薦入学試験(11月期・12月期) 公募推薦入学試験(11月期・12月期) 跡見校友子女推薦入学試験 総合型選抜(Ⅰ期・Ⅱ期) 帰国生・社会人入学試験 編入学・学士入学試験 |
2022年12月8日(木) |
一般入学試験 A日程 大学入学共通テスト利用入学試験(Ⅰ期) |
2023年2月13日(月) |
総合型選抜(3月期) 一般入学試験 B日程 一般入学試験 C日程 大学入学共通テスト利用入学試験(Ⅱ期) 大学入学共通テスト利用入学試験(Ⅲ期) |
2023年3月9日(木) |
※請求期限を過ぎた場合、いかなる理由であっても一切返還しません。
(3)返還時期
請求期限から2週間程度で指定の口座に振り込みます。
「入試過去問題活用宣言」への参加について
本学は、「入試過去問題活用宣言」に参加しています。
一般入試の入学試験問題について、本学が必要と認める範囲内において、「宣言参加大学(本学含む)」及び「提供大学」の入試過去問題あるいは類似問題を活用して出題することがあります。
ただし、必ず活用するとは限りません。
過去問題を活用した場合は、全入試終了後、こちらのページ上で公表します。
なお、「入試過去問題活用宣言」の詳細は、こちらにてご確認ください。
過去問題活用状況
入試年度 | 平成29(2017)年度入試 |
---|---|
入試種別 | 一般入試C2方式 |
教科・科目 | 国語 |
問題作成大学 (第1次出題大学) |
跡見学園女子大学 |
過去問題の年度及び教科・科目 | 平成18(2006)年度 一般入試A1方式(1日目)国語 |
改変の有無 | 有 |
入試年度 | 平成30(2018)年度入試 |
---|---|
入試種別 | 一般入試C方式 |
教科・科目 | 国語 |
問題作成大学 (第1次出題大学) |
跡見学園女子大学 |
過去問題の年度及び教科・科目 | 平成23(2011)年度 一般入試A1方式(2日目)国語 |
改変の有無 | 有 |