【軟式野球愛好会】秋季リーグで本学2選手が首位打者賞と優秀選手賞に!
関東大学女子軟式野球連盟が主催する「2024年度秋季リーグ戦」(9月下旬開幕~11月末まで)で、本学軟式野球愛好会の堀内咲希さん(マネジメント学部マネジメント学科3年)が首位打者賞を、宮崎和音さん(心理学部臨床心理学科3年)が優秀選手賞をそれぞれ受賞しました。堀内さんは春季リーグに続いて2季連続の首位打者賞獲得という大活躍、宮崎さんは練習の成果を発揮しての初受賞です。
受賞について堀内さんは、「春季リーグに続き、首位打者を獲ることができてとても光栄です。日ごろの練習の成果が発揮できてよかったです。これからも練習に励み、チームの勝利に向けて頑張ります」とコメント。
宮崎さんは、「日々の練習の成果がこのような結果に結びついて嬉しく思います。チームのために頑張った結果が形になりました。これからの試合に向けての課題もあります。まだまだ高い目標に向けて頑張っていきたいと思います」と来シーズンの意気込みを語りました。
秋季リーグで本学は立正大学との合同チームで参加。軟式野球を大学から始めた初心者が多いなかで、勝利を収めることはできませんでしたが、2人は中心選手として、攻守でチームを牽引しました。今年の活動はこの大会で終了し、シーズンオフに入ります。
堀内さんはキャプテンです。来シーズンのチームの目標について、「部員を増やし、単独で試合に出場すること。野球を楽しみながら一人ひとりが成長し、勝利につなげるプレーをしたいです」と力強く語りました。
新年の練習は1月下旬から新座キャンパスのグラウンドで再開。来シーズン、軟式野球愛好会のさらなる活躍が期待されます。
■軟式野球に興味のある人集まれ!!
選手とマネージャーを募集しています。軟式野球に興味はあるけれど、やったことがないという在学生も大歓迎です!
問い合わせはこちらから ⇒ https://www.instagram.com/nansikiyakyuu.atomi/