• TOP
  • TOPICS
  • 【現代文化表現学科】西原麻里准教授が参加した「マンガ特別座談会」のウェブ記事が公開されました

TOPICS

2025年3月7日
プレスリリース 講演会 大学 教員 取り組み 文学部

【現代文化表現学科】西原麻里准教授が参加した「マンガ特別座談会」のウェブ記事が公開されました

文化庁のメディア芸術情報サイト「メディア芸術カレントコンテンツ」(メディア芸術カレントコンテンツ)で、文学部現代文化表現学科の西原麻里准教授が参加したマンガ分野の座談会が公開されました。

主に2024年のマンガ分野の動向を振り返る座談会。

批評ジャーナリズム、研究の立場からマンガに関わる有識者3名が挙げたトピックスについて議論していきます。現在の「マンガ」の立ち位置とメディア展開、マンガの展覧会、さらにマンガならではの表現がもつ力についてお話ししています。

前編では、2024年に注目された話題作、読者志向の趨勢、マンガの産業としての行く末について議論が深められます。

 

マンガ特別座談会 飯田一史×岩下朋世×西原麻里 IPを支える物語以外の要素とは[前編]

 

後編では、国内マンガ市場の傾向、時代の鏡としてのマンガの立ち位置について論じられます。

マンガ特別座談会 飯田一史×岩下朋世×西原麻里 IPを支える物語以外の要素とは[後編]