2024年7月26日
8月18日(日)《文京》オープンキャンパスを開催!「入試完全攻略!~ライバルに差をつける夏の入試対策~」

8月18日(日)文京キャンパスで、オープンキャンパスを開催します!
今回のメインテーマは『入試完全攻略!~ライバルに差をつける夏の入試対策~』
総合型選抜のほか、一般入試の対策講座も今年初めて実施します!
高校1・2年生の方も大歓迎♪
好評の体験型ワークショップ。今回は『光る君へ』と平安貴族の恋愛事情をテーマに、
作品を通じて平安時代の恋愛や結婚について知り、体感してみることで理解を深めます。
東京メトロ丸の内線茗荷谷駅から徒歩2分、アクセス抜群な文京キャンパスにぜひお越しください🍀
❖入試対策企画❖
〇総合型選抜対策講座(課題レポート・課題作 文の書き方編)
〇総合型選抜対策講座(面接編)
〇面接体験(定員約80名)→事前申込制(8/15まで 先着順)
〇一般入試対策講座(データ編)
〇一般入試対策講座(問題解説編) など
〇総合型選抜対策講座(面接編)
〇面接体験(定員約80名)→事前申込制(8/15まで 先着順)
〇一般入試対策講座(データ編)
〇一般入試対策講座(問題解説編) など
❖体験企画❖
〇体験型ワークショップ 『光る君へ』と平安貴族の恋愛事情
〇跡見でアート~アトリエ見学&ミニ制作体験「和紙団扇に日本画画材で描いてみよう!」
〇キャンパスツアー
〇学生寮見学ツアー
〇跡見でアート~アトリエ見学&ミニ制作体験「和紙団扇に日本画画材で描いてみよう!」
〇キャンパスツアー
〇学生寮見学ツアー
❖体験授業❖
〇日本語の多様な方言
〇舞台芸術を研究しよう!
〇プロテストソングにみる人種・ジェンダーコミュニケーション
〇「天才」が先か、「社会」が先か、それとも・・・?
〇食品メーカーから学ぶSDGs
〇今話題の観光地の景観を眺めてみよう
〇「お祭り」や「イベント」がつくる、まちのつながり
〇「わかっちゃいるけどできない」を「できる」にする工夫
〇舞台芸術を研究しよう!
〇プロテストソングにみる人種・ジェンダーコミュニケーション
〇「天才」が先か、「社会」が先か、それとも・・・?
〇食品メーカーから学ぶSDGs
〇今話題の観光地の景観を眺めてみよう
〇「お祭り」や「イベント」がつくる、まちのつながり
〇「わかっちゃいるけどできない」を「できる」にする工夫
❖展示企画・体験❖
〇女子大生の一人暮らし住まいのインテリアコーディネート
〇まちづくり学科展示企画「まちづくりの魅力と多様な学び」
〇「ファッション展。」~おしゃれは図書館からやってくる!~
〇「Study Abroad!!」~海外研修の紹介~
〇「花蹊・学園関連の 資料をパネル展示」
〇まちづくり学科展示企画「まちづくりの魅力と多様な学び」
〇「ファッション展。」~おしゃれは図書館からやってくる!~
〇「Study Abroad!!」~海外研修の紹介~
〇「花蹊・学園関連の 資料をパネル展示」
❖ その他プログラム❖
〇新学部紹介&体験授業 動画配信(情報科学芸術学部(仮称))
〇令和7年度新カリキュラム紹介
〇大学紹介
〇学生広報チームAell’s企画
〇サイコロ倶楽部(活動体験)/マンドリン部OGによる演奏
〇個別相談(各学科教員・学生/就職/奨学金ほか)
〇令和7年度新カリキュラム紹介
〇大学紹介
〇学生広報チームAell’s企画
〇サイコロ倶楽部(活動体験)/マンドリン部OGによる演奏
〇個別相談(各学科教員・学生/就職/奨学金ほか)
前回好評を頂いた面接体験。学校推薦型・総合型選抜を受験する方はぜひともご参加を!
跡見の大学院進学を検討されている方も、教員との個別相談が可能です!
皆さまのご参加をお待ちしております⭐