2024年7月22日
「子ども大学☆ふじみ」で心理学部の小栗貴弘教授が講師を務めました!

6月29日(土)に、埼玉県富士見市が開催する「子ども大学☆ふじみ」で
心理学部の小栗貴弘教授が「心理学ってなんだ??」という授業を行いました。
本学と富士見市は包括連携協定を結んでおり、子どもたちの知的好奇心を育む学びの場として設けられた
「子ども大学☆ふじみ」には富士見市内の小学生40名ほどが参加しています。
当日は、小学校では学べない「心理学」について、体験をまじえながらわかりやすく解説されました。
参加した子どもたちからは、「心理学についてもっと知りたい」「心理学って楽しい」といった感想が寄せられ、
心理学について大いに興味をもったようでした。