8/2(土)・8/3(日)『総合型選抜直前対策セミナー』開催のお知らせ

跡見学園女子大学では、8月2日(土)・8月3日(日)に文京キャンパスで『総合型選抜直前対策セミナー』を開催します!
いよいよ、総合型選抜の対策が本格化してきました。
本学の総合型選抜Ⅰ期は、9月1日(月)より出願が開始されます。今から志望理由書、事前課題レポート等の出願書類や面接の対策をしっかりして万全の状態で臨みましょう👍
今回のセミナーでは、出願書類として重要な「志望理由書」、「探究活動報告書(探究型」、「活動報告書(プレゼン型)」の書き方講座を【基礎編】と【実践編】に分けて解説します。
出願書類で記載した内容が面接で質問されるため、出願書類をきちんと仕上げることが最重要です。夏休み期間中に書き上げるためにも、セミナーにぜひご参加ください!
↓↓企画概要は下部をご覧ください。
※参加申込システムにログイン後、参加したい日程を選択した上でお申し込みください。
🖊開催日時・場所🖊
◇開催日時:2025年8月2日(土)・8月3日(日)10:00~12:30《午前の部》、13:30~15:30《午後の部》
※2日間とも午前(10:00~)・午後(13:30~)と同じ内容を2回行います。
※同日開催の「探究ワークショップ」にご参加の方も申込可能です!
◇場所:跡見学園女子大学 文京キャンパス
🖊企画概要🖊
-「志望理由書」・「探究活動報告書」・「活動報告書」の書き方講座(基礎編)📃
まずは出願書類をきちんと仕上げることが総合型選抜攻略のポイントです。
基礎編では、総合型選抜の受験対策スケジュールからはじまり、書くための素材集めや書き方のコツを丁寧に解説します。特に、探究活動報告書と活動報告書は「何を」「どうやって」書けばいいか分からない方も多いと思うので、基礎編で疑問点を一緒に解消しましょう👐
-「志望理由書」の作成(実践編)🖊
基礎編で素材集めの方法や書き方のコツを理解した後は、この講座で実践練習をしてみましょう!
文章作成の下準備となるワークシートを用意し、参加者にその土台となるエピソードを書き出してもらいます。総合型選抜で入学した在学生が自身の経験を基にやさしく指導してくれるので、少しでも分からないことがあればこの講座で聞いてみましょう👂
-「探究活動報告書」、「活動報告書」の作成(実践編)🔍
〔探究型〕または〔プレゼン型※情報科学芸術学部(設置認可申請中)のみ実施〕で受験を考えている方は必見です!
基礎編で書き方のコツを把握した後は、文章作成の下準備となるワークシートにエピソードを書き出してもらいます。これを機に、高校の探究学習や学校内外での活動(部活動、生徒会活動、留学経験など)を振り返ってみましょう。
プログラムの詳細は、後日大学HPでお知らせします。
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」から徒歩約2分👍
アクセス抜群の文京キャンパスで皆さんのご参加を楽しみにお待ちしています♪