2025年3月4日
【現代文化表現学科】西原麻里准教授が『BLマンガの表現史』を出版しました

文学部現代文化表現学科の西原麻里准教授が『BLマンガの表現史 少年愛からボーイズラブジャンルへ』(青弓社)を出版しました。
日本だけでなく海外でも人気を博している、女性が担い手として紡ぐ男性同士の恋愛関係の物語ジャンル「BL(ボーイズラブ)」。この本は、マンガ研究やメディア文化研究の視点から、1970年から2000年までに日本で商業出版されたマンガ2,873作品を分析し、BLという「ジャンル」が形成されていった過程を検証した一冊です。
「悲劇から恋の成就というハッピーエンドへ」「女性的な美しさから男性のかわいさへ」などのジャンルの変化を実証的に明らかにして、女性たちが時代ごとの厳しい現実を生き延びるために紡ぎ出してきた表現のダイナミックな歴史をたどります。