• TOP
  • TOPICS
  • 【生活環境マネジメント学科】石渡ゼミ4年生は小学校で和食の食育授業を行いました

TOPICS

2022年12月14日
マネジメント学部 授業

【生活環境マネジメント学科】石渡ゼミ4年生は小学校で和食の食育授業を行いました

石渡ゼミでは、昨年度から地域の子どもの食習慣改善を目的とした「未来の健康を作る食育プロジェクト」に取り組んでいます。

今年度は、小学生に和食の良さを理解してもらうため、その中心となる「ま(豆)・ご(ごま)・わ(海藻類)・や(野菜)・さ(魚介類)・し(しいたけ等のきのこ類)・い(いも類)」の7つの食材を取り上げた食育授業を文京区内の小学校で展開しました。事前に、授業を受ける小学生の和食の摂取状況調査を行い、その結果を授業のクイズやワークに取り入れるだけでなく、自作のアニメーションも作成して生徒さんが飽きない授業を心掛けました。担任の先生や校長先生、栄養士の先生など多くの方のご協力を得て、11月24日(和食の日)と12月1日に2つの小学校で5年生を対象とした90分間の食育授業を実施することができました。
生徒さんからは「家で”まごわやさしい”を考えながらごはんを食べるのが楽しかった」「(ゼミ生オリジナルの)食育ブックにあるレシピをつかって”まごわやさしい”をコンプリートしたい!」という嬉しいお声をいただきました。少しでも生徒さんの食習慣改善に役立つことを願って、石渡ゼミでは引き続き食育活動を進めてまいります。