2018年1月31日
授業の一環で模擬結婚式が行われました

去る1月16日、文京キャンパス9階の多目的ホールで観光コミュニティ学部学生による手作りの「模擬結婚式」が行われました。これは観光コミュニティ学部観光デザイン学科3年生の「ブライダルコーディネート特殊演習」の一環として行われたものです。
今回の模擬結婚式では結婚式、披露宴の企画・演出や映像制作などの事前準備から当日の受付、司会、介添え等の運営、さらには新婦役まですべて受講生が分担して準備、実施しました。また、当日は教職員、同級生など約40人が招待客役となり、授業の成功に一役買いました。
この演習は8人という少人数で運営され、学生は授業時間以外にも多くの時間を費やし演出用の小物の製作、テーブルセッティング備品の準備までおこないましたが、それだけに身に着いた知識、経験は大きなものがありました。
日頃は学生の憩いの場でもある文京キャンパスの多目的ホールが夜景のきれいな結婚式場に変身しました。