2025年5月20日
【まちづくり学科】矢野ゼミ生が校外学習で旧古河庭園を訪園

薔薇の最盛期を迎えた旧古河庭園に校外学習として矢野ゼミが訪園しました。
①園内で推奨している「自分だけの薔薇図鑑を作ろう!」に準じてお気に入りのバラ探しをする②周辺地域との連携で旧古河庭園の魅力を一層高める可能性を探すためです。
明治8年に開校して薔薇学校と呼ばれた跡見学園を偲び、和洋調和建築と称されるジョサイア・コンドル設計に拠る旧古河邸館内、薔薇の咲き誇る花壇、幾何学的な構成のヨーロッパ庭園、日本庭園等から大正ロマンも体感できました。
「令和のハイカラさん」達は、お気に入りの薔薇を1種類ネームプレートと一緒にスマホ撮影し、周辺地域と関係性を模索した地域デザイン策定と共に後日ゼミで発表する課題に取り組みました。
矢野ゼミでは、和気あいあいとしたゼミ活動を今後も続けていきます。