2023年8月7日
【コミュニケーション文化学科】やさしい日本語の普及活動を行っている方からお話を伺いました

2023年7月13日(木)5限、「日本語コミュニケーション論」の授業(担当教員:コミュニケーション文化学科講師 斎藤敬太)で、外国人とのコミュニケーションの際に伝わりやすくした「やさしい日本語」の普及活動を行っている吉開章さん(一般社団法人やさしい日本語普及連絡会代表理事)をゲストスピーカーにお呼びして、やさしい日本語についてお話を伺いました。
やさしい日本語の概要やコツをお話しいただいてから、説明が難しそうな単語をやさしい日本語に直すゲームなどを行い、やさしい日本語を実感することができました。お話ではやさしい日本語以外にも多文化共生につながるキーワードがちりばめられたラップ「やさしい せかい」の紹介など、充実した90分でした!
