
2025/04/28
跡見学園中学校・高等学校HP 生徒ブログ(担当:報道部)
10月号
ごきげんよう。報道部です。
今回は先月に行われた高校2年の研修旅行についてご報告いたします。
私達は、4泊5日京都・奈良に行ってきました。その中で特に印象に残った思い出を紹介します。
初日は奈良に行き、法隆寺や東大寺・唐招提寺などの観光名所を巡りました。東大寺の大仏はとても大きく圧倒されました。宿泊先では旅館の方々が笑顔で迎えて下さりました。食事は鴨を使った焼肉料理(義経鍋と呼ばれています)やすき焼きを頂きました。それらはとても絶品でした!
2日目には私たちも楽しみにしていた奈良公園へ行きました。
ここは鹿がいることで有名ですが、実際に行ってみるとたくさん鹿がいて驚きました(笑)
鹿せんべいをあげた瞬間、鹿がすぐさま寄ってきて怖い場面もありましたが、触れあい楽しむことが出来ました。
奈良を満喫した後、私達が待ちに待った京都に行きました。
3日目では京都で有名な伏見稲荷大社を観に行きました。その中にある数々の鳥居は立派でした。
4日目は自由行動があり各班が嵐山や祇園、宇治など京都ならではの歴史ある観光名所へ行くことも出来ました。京都の名物でもある八つ橋をお土産として購入したり、着物を着たりしている姿も多々見られました。
最終日には東寺を見に行きました。東寺に行った際、世界遺産である五重塔など、由緒ある建造物が目に留まりました。
私達は今後、宿泊行事がないので少し寂しくなりますが、残りの高校生活を大切に楽しく過ごしたいと思います。最後となる研修旅行は今までにないたくさんの思い出をつくることができました!ありがとうございました!
(平成30年度高校2年報道部)