
2025/04/28
跡見学園中学校・高等学校HP 生徒ブログ(担当:報道部)
11月号
ごきげんよう。生徒会ブログ11月号は11月9日にあった校外見学についてお伝えします。校外見学は学年ごとに様々な場所へ行きますが、今回は高校1年生の鎌倉について紹介したいと思います。
鎌倉ではそれぞれ班ごとに自由に行動します。
まず私たちが最初に向かったのは鶴岡八幡宮です。鳥居をくぐって真っ直ぐ歩き、長い階段を上ると八幡宮と書かれた、赤いお社が見えてきます。歴史でも有名な建物を目にし、迫力を感じました。
次に頼朝公のお墓を見学し、小町通りを歩きました。小町通りには沢山のお店があり中でもお昼に食べた、しらす丼は絶品でした。他のほとんどの班もしらす丼を食べていて驚きました。その後鎌倉駅東口を出てしばらく歩き、有名なあんみつを頂きました。さらに、そのお店の方が跡見の卒業生だという話をうかがい話が弾みました!
午後からは江ノ島電鉄で極楽寺へ行き、周辺を散策しました。
1日限りでしたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。班の仲間との絆も深まり、また行きたいと思える場所でした。ありがとうございました。
(平成29年度高校1年報道部)