学生生活

取得可能な資格/免許

教員免許

文学部 人文学科で取得できる教員免許
免許状
教科 高等学校 中学校
国語 一種 一種
美術 一種 一種
書道 一種

卒業に必要な単位および教職に関する科目、教科に関する科目の単位を修得する必要があります。
また中学校教員免許状の取得には、介護等体験が義務づけられています。

司書教諭

学校図書館運営の中心となる司書教諭の資格です。
図書館の運営だけではなく児童生徒を指導する役割も担い、学校内で幅広い活躍が期待されています。司書教諭になるためには教職課程を履修したうえで、「司書教諭に関する科目」を修得します。
文学部人文学科で「教職課程」を履修している者のみ対象です。

学芸員

学芸員は博物館や美術館の専門職員になるために必要な資格です。本学の課程では美術、歴史、民俗といった人文系博物館の学芸員を目指し専門知識を学びます。授業は講義だけではなく、花蹊記念資料館の企画・立案や作品の展示作業に参加する等、実践の場から美術品の取扱い方法を学びます。文学部 人文学科のみ対象です。

司書

司書は図書館において資料の収集・整理・分類、本の貸し出し・回収、利用者への読書案内等を行う図書館の専門職です。近年は情報や資料の電子化に伴って情報に関する高い知識が求められており、それに対応した人材育成を行っています。全学部 全学科対象です。

社会調査士

社会調査士は、社会調査の知識や技術を用いて社会事象をとらえる専門家として認められる上で重要な資格です。一般財団法人社会調査協会の定めるカリキュラムに準じた資格課程で必修6科目、選択2科目を修得することで取得できます。3・4年次には社会調査実習も行います。観光コミュニティ学部のみ対象です。

臨床心理学科で取得できる資格

  • 公認心理師(大学院修了後または実務経験後、受験資格取得)※
  • 臨床心理士(指定大学院修了後、受験資格取得)※
  • 認定心理士
  • 認定健康心理士(書類審査)
  • 産業カウンセラー(受験資格)

※本学大学院人文科学研究科臨床心理学専攻は、国家資格「公認心理師」養成カリキュラムに対応しています。また、(公財)日本臨床心理士資格認定協会より第1種指定大学院に指定されています。これにより、本学大学院臨床心理学専攻修了者は、実務経験なしで「公認心理師」、「臨床心理士」資格試験の受験資格が得られます。