教員紹介/研究実績


teacher 教員一覧
跡見学園女子大学・教員紹介サイトにて、プロフィール、教員業績、出版物など掲載しています。 【2025(令和7)年4月1日現在】
文学部
| 職名 | 氏名 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
|---|---|---|---|
| 教授 | 石田 信一 (イシダ シンイチ) | 西洋史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 植田 恭代 (ウエタ ヤスヨ) | 日本文学(中古文学) | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 小川 忠 (オガワ タダシ) | 国際関係、アジア研究、文化政策 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 神山 伸弘 (カミヤマ ノブヒロ) | 哲学・政治学・西洋思想史・倫理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 香山 はるの (カヤマ ハルノ) | 英文学(19世紀イギリス小説) | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 栗田 秀法 (クリタ ヒデノリ) | 西洋近代美術史、博物館学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 小仲 信孝 (コナカ ノブタカ) | 日本近代文学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 笹島 雅彦 (ササジマ マサヒコ) | 国際関係論、アメリカ外交、安全保障 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 柴田 眞美 (シバタ マミ) | 日本画、臨床美術、美術解剖学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 鈴木 芳明 (スズキ ヨシアキ) | 教職課程、国語教育、吉野秀雄・山崎方代研究 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 西田 晴美 (ニシダ ハルミ) | 英語教育・第二言語習得 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 長谷川 裕子 (ハセガワ ヤスコ) | 日本中世史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 松井 慎一郎 (マツイ シンイチロウ) | 日本近現代史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 水谷 長志 (ミズタニ タケシ) | 司書課程,図書館情報学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 茂木 一司 (モギ カズジ) | 美術科教育、インクルーシブアート教育、ワークショップ学習 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 森 まり子 (モリ マリコ) | 中東近現代史、政治思想史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 森谷 裕美子 (モリヤ ユミコ) | 文化人類学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 矢島 新 (ヤジマ アラタ) | 日本美術史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 安本 真弓 (ヤスモト マユミ) | 中国語学・教育学、日中対照言語学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 准教授 | アダム クリストファー (アダム クリストファー) | 英語教育・外国語習得 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 阿部 一哉 (アベ カズヤ) | ドイツ語学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 大髙 皇 (オオタカ タダス) | 社会科教育学、地理教育学、交通地理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 香取 潤哉 (カトリ ジュンヤ) | 中国書道史、日本書道史、書道教育、作品制作 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 加美 甲多 (カミ コウタ) | 日本文学(中世文学) | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 剱持 あずさ (ケンモチ アズサ) | 西洋美術史、とくにイタリア・ルネサンス絵画史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 中山 慎太郎 (ナカヤマ シンタロウ) | フランス文学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 長谷川 幸代 (ハセガワ ユキヨ) | 図書館情報学、社会情報学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 峰松 和子 (ミネマツ カズコ) | TESOL, 第二言語習得、英語教育 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 講師 | 山岡 華菜子 (ヤマオカ カナコ) | 日本語学、方言アクセント、アクセント史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 職名 | 氏名 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
|---|---|---|---|
| 教授 | 伊藤 穣 (イトウ ジョウ) | 情報学、教育工学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 要 真理子 (カナメ マリコ) | 美学・芸術学、モダニズム、美術批評 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 川島 京子 (カワシマ キョウコ) | 舞台芸術学、舞踊学、舞踊史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 佐藤 富雄 (サトウ トミオ) | 社会学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 副島 善道 (ソエジマ ヨシミチ) | 美学・芸術学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 山本 博一 (ヤマモト ヒロカズ) | デザイン文化 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 准教授 | 西原 麻里 (ニシハラ マリ) | マンガ研究、メディア文化研究、ジェンダー・セクシュアリティ | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 元永 純代 (モトナガ スミヨ) | 現代ファッション、雑誌文化 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 吉田 信夫 (ヨシダ ノブオ) | アメリカ研究、アフリカ系アメリカ人研究、視聴覚教育 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 渡邉 大輔 (ワタナベ ダイスケ) | 日本映画史・映像文化論・メディア論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 職名 | 氏名 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
|---|---|---|---|
| 教授 | 中村 聡 (ナカムラ アキラ) | 英語学・英語音声学・言語学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| ネバラ ジョン (ネバラ ジョン) | 英語教育、高等教育 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 松浦 雅子 (マツウラ マサコ) | 文章表現、メディアコミュニケーション、広告・エンターテイメント・コンテンツ企画 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| マック,カレン (マック,カレン) | 物質文化コミュニケーション | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 宮津 多美子 (ミヤツ タミコ) | アメリカ文学・文化、アメリカ史、ジェンダー研究 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 吉澤 京子 (ヨシザワ キョウコ) | 西洋美術史、表象文化論、紋章学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 渡部 英美 (ワタナベ ヒデミ) | 放送コミュニケーション、アナウンス、番組制作、取材 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 准教授 | 穂苅 友洋 (ホカリ トモヒロ) | 第二言語習得、応用言語学、心理言語学、統語論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 吉田 さち (ヨシダ サチ) | 社会言語学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 講師 | 斎藤 敬太 (サイトウ ケイタ) | 日本語教育学、多文化共生、社会言語学、方言学、日本語学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
マネジメント学部
| 職名 | 氏名 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
|---|---|---|---|
| 教授 | 鳫 咲子 (ガン サキコ) | 公共政策、行政学、政治過程論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 許 伸江 (キョ ノブエ) | 中小企業論、ベンチャー企業論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 齋田 統 (サイダ オサム) | 民法 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 櫻川 幸恵 (サクラガワ ユキエ) | マクロ経済、金融 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 佐藤 敦 (サトウ アツシ) | リーダーシップ・モチベーション論、経営心理学、組織風土論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 曽田 修司 (ソタ シュウジ) | アーツ・マネジメント、文化政策 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 崔 勝淏 (チェ スンホ) | 人的資源管理、国際経営 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 細川 淳 (ホソカワ アツシ) | エシカル・ビジネス論、従業員所有事業論、経営戦略論、マーケティング戦略、ブランド経営戦略 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 丸岡 吉人 (マルオカ ヨシト) | マーケティング、消費者行動 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 山澤 成康 (ヤマサワ ナリヤス) | 経済予測、マクロ経済学、経済統計、アジア経済、計量経済学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 山田 秀樹 (ヤマダ ヒデキ) | 財政政策、金融政策 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 准教授 | 澤田 裕美 (サワダ ヒロミ) | 女性のキャリア形成、ホスピタリティマネジメント | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 高橋 聖子 (タカハシ サトコ) | 企業法 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 村上 理 (ムラカミ オサム) | 会計学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 横堀 応彦 (ヨコボリ マサヒコ) | 舞台芸術論、ドイツ演劇、文化政策 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 講師 | 肖 栄(ショウ エイ) | マーケティング戦略 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 吉川 侑輝(ヨシカワ ユウキ) | エスノメソドロジー、音楽社会学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 職名 | 氏名 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
|---|---|---|---|
| 教授 | 安藤 生大 (アンドウ タカオ) | 環境科学、地球科学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 石渡 尚子 (イシワタ ナオコ) | 食生活学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 宮崎 正浩 (ミヤザキ マサヒロ) | 環境政策 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 村田 あが (ムラタ アガ) | 居住環境論・都市環境論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 准教授 | 赤松 瑞枝 (アカマツ ミズエ) | 住生活 福祉住環境 住宅政策 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 天海 弘 (アマカイ ヒロシ) | フードマーケティング、食品工学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 中西 希和 (ナカニシ キワ) | 衣生活、服装史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 深町 浩祥 (フカマチ ヒロヨシ) | 被害者学、芸術学、経営学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
観光コミュニティ学部
| 職名 | 氏名 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
|---|---|---|---|
| 教授 | 磯貝 政弘 (イソガイ マサヒロ) | 観光デザイン、マーケティング | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 塩月 亮子 (シオツキ リョウコ) | 文化人類学、民俗学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 河村 英和 (カワムラ エワ) | 建築史、都市史、観光史、ホテル史、風景美術史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 金 志善 (キム ジソン) | 観光経営学、サービスマーケティング | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 曽山 毅 (ソヤマ タケシ) | 観光史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 臺 純子 (ダイ ジュンコ) | 観光の社会史、観光とメディア、ファンツーリズム | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 中村 仁 (ナカムラ ジン) | 観光メディア論、ポップカルチャー論、社会情報学、行政学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 准教授 | 小関 孝子 (オゼキ タカコ) | 商業史、生活史、社会デザイン論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 篠原 靖 (シノハラ ヤスシ) | 観光地域振興論/広域観光圏振興論/着地型プラットホーム戦略/インバウンド旅客誘客等 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 三原 昌巳 (ミハラ アツミ) | 人文地理学、観光地理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 守屋 邦彦 (モリヤ クニヒコ) | 観光政策、観光地づくり、ビジネス・ツーリズム(MICE他) | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 助教 | 栗生 はるか (クリュウ ハルカ) | コミュニティ再生、まちづくり、建築保存活用、歴史的環境 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 職名 | 氏名 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
|---|---|---|---|
| 教授 | 鍵屋 一 (カギヤ ハジメ) | 防災、危機管理、自治体行政 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 佐野 美智子 (サノ ミチコ) | 消費者行動論,経済心理学,消費社会論,社会調査法 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 坪原 紳二 (ツボハラ シンジ) | 都市計画 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 土居 洋平 (ドイ ヨウヘイ) | 農村社会学、都市社会学、地域社会学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 矢野 峰生 (ヤノ ミネオ) | 金融システム論 農業経済学 地域ブランド論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 准教授 | 石崎 裕子 (イシザキ ユウコ) | 社会学、ジェンダー論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 篠崎 健司 (シノザキ ケンジ) | 地域振興 コミュニティデザイン まちづくり | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 松井 理恵 (マツイ リエ) | 社会学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
心理学部
臨床心理学科
| 職名 | 氏名 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
|---|---|---|---|
| 教授 | 新井 雅 (アライ マサル) | 臨床心理学 学校心理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 小栗 貴弘 (オグリ タカヒロ) | 学校臨床心理学、コミュニティ心理学、特別教育 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 酒井 佳永 (サカイ ヨシエ) | 臨床心理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 下山 晴彦 (シモヤマ ハルヒコ) | 臨床心理学、心理職教育 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 板東 充彦 (バンドウ ミチヒコ) | 臨床心理学、コミュニティ心理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 前場 康介 (マエバ コウスケ) | 臨床心理学、健康心理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 松嵜 くみ子 (マツザキ クミコ) | 小児科医療心理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 宮岡 佳子 (ミヤオカ ヨシコ) | 精神医学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 宮崎 圭子 (ミヤザキ ケイコ) | 臨床心理学、ポジティブサイコロジー、サイコエデュケーション、ウェブカウンセリング、家族、倫理 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 | |
| 准教授 | 岡本 潤子 (オカモト ジュンコ) | 犯罪心理学、家族臨床心理学、犯罪からの立ち直り支援、情状鑑定、親の離婚を経験する子ども | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 福島 里美 (フクシマ サトミ) | 臨床心理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ア | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 赤松 瑞枝 (アカマツ ミズエ) | 准教授 | マネジメント学部 | 生活環境マネジメント学科 | 住生活 福祉住環境 住宅政策 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| アダム クリストファー (アダム クリストファー) | 准教授 | 文学部 | 人文学科 | 英語教育・外国語習得 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 阿部 一哉 (アベ カズヤ) | 准教授 | 文学部 | 人文学科 | ドイツ語学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 天海 弘 (アマカイ ヒロシ) | 准教授 | マネジメント学部 | 生活環境マネジメント学科 | フードマーケティング、食品工学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 新井 雅 (アライ マサル) | 教授 | 心理学部 | 臨床心理学科 | 臨床心理学 学校心理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 安藤 生大 (アンドウ タカオ) | 教授 | マネジメント学部 | 生活環境マネジメント学科 | 環境科学、地球科学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : イ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 石崎 裕子 (イシザキ ユウコ) | 准教授 | 観光コミュニティ学部 | まちづくり学科 | 社会学、ジェンダー論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 石田 信一 (イシダ シンイチ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 西洋史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 石渡 尚子 (イシワタ ナオコ) | 教授 | マネジメント学部 | 生活環境マネジメント学科 | 食生活学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 磯貝 政弘 (イソガイ マサヒロ) | 教授 | 観光コミュニティ学部 | 観光デザイン学科 | 観光デザイン、マーケティング | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 伊藤 穣 (イトウ ジョウ) | 教授 | 文学部 | 現代文化表現学科 | 情報学、教育工学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ウ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 植田 恭代 (ウエタ ヤスヨ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 日本文学(中古文学) | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : オ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 大髙 皇 (オオタカ タダス) | 准教授 | 文学部 | 人文学科 | 社会科教育学、地理教育学、交通地理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 岡本 潤子 (オカモト ジュンコ) | 准教授 | 心理学部 | 臨床心理学科 | 犯罪心理学、家族臨床心理学、犯罪からの立ち直り支援、情状鑑定、親の離婚を経験する子ども | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 小川 忠 (オガワ タダシ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 国際関係、アジア研究、文化政策 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 小栗 貴弘 (オグリ タカヒロ) | 教授 | 心理学部 | 臨床心理学科 | 学校臨床心理学、コミュニティ心理学、特別教育 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 小関 孝子 (オゼキ タカコ) | 准教授 | 観光コミュニティ学部 | 観光デザイン学科 | 商業史、生活史、社会デザイン論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : カ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 鍵屋 一 (カギヤ ハジメ) | 教授 | 観光コミュニティ学部 | まちづくり学科 | 防災、危機管理、自治体行政 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 香取 潤哉 (カトリ ジュンヤ) | 准教授 | 文学部 | 人文学科 | 中国書道史、日本書道史、書道教育、作品制作 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 要 真理子 (カナメ マリコ) | 教授 | 文学部 | 現代文化表現学科 | 美学・芸術学、モダニズム、美術批評 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 加美 甲多 (カミ コウタ) | 准教授 | 文学部 | 人文学科 | 日本文学(中世文学) | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 神山 伸弘 (カミヤマ ノブヒロ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 哲学・政治学・西洋思想史・倫理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 香山 はるの (カヤマ ハルノ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 英文学(19世紀イギリス小説) | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 川島 京子 (カワシマ キョウコ) | 教授 | 文学部 | 現代文化表現学科 | 舞台芸術学、舞踊学、舞踊史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 河村 英和 (カワムラ エワ) | 教授 | 観光コミュニティ学部 | 観光デザイン学科 | 建築史、都市史、観光史、ホテル史、風景美術史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 鳫 咲子 (ガン サキコ) | 教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | 公共政策、行政学、政治過程論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : キ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 金 志善 (キム ジソン) | 教授 | 観光コミュニティ学部 | 観光デザイン学科 | 観光経営学、サービスマーケティング | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 許 伸江 (キョ ノブエ) | 教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | 中小企業論、ベンチャー企業論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ク | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 栗田 秀法 (クリタ ヒデノリ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 西洋近代美術史、博物館学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 栗生 はるか (クリュウ ハルカ) | 助教 | 観光コミュニティ学部 | 観光デザイン学科 | コミュニティ再生、まちづくり、建築保存活用、歴史的環境 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ケ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 剱持 あずさ (ケンモチ アズサ) | 准教授 | 文学部 | 人文学科 | 西洋美術史、とくにイタリア・ルネサンス絵画史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : コ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 小仲 信孝 (コナカ ノブタカ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 日本近代文学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : サ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 齋田 統 (サイダ オサム) | 教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | 民法 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 斎藤 敬太 (サイトウ ケイタ) | 講師 | 文学部 | コミュニケーション文化学科 | 日本語教育学、多文化共生、社会言語学、方言学、日本語学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 酒井 佳永 (サカイ ヨシエ) | 教授 | 心理学部 | 臨床心理学科 | 臨床心理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 櫻川 幸恵 (サクラガワ ユキエ) | 教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | マクロ経済、金融 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 笹島 雅彦 (ササジマ マサヒコ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 国際関係論、アメリカ外交、安全保障 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 佐藤 敦 (サトウ アツシ) | 教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | リーダーシップ・モチベーション論、経営心理学、組織風土論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 佐藤 富雄 (サトウ トミオ) | 教授 | 文学部 | 現代文化表現学科 | 社会学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 佐野 美智子 (サノ ミチコ) | 教授 | 観光コミュニティ学部 | まちづくり学科 | 消費者行動論,経済心理学,消費社会論,社会調査法 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 澤田 裕美 (サワダ ヒロミ) | 教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | 女性のキャリア形成、ホスピタリティマネジメント | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : シ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 塩月 亮子 (シオツキ リョウコ) | 教授 | 観光コミュニティ学部 | 観光デザイン学科 | 文化人類学、民俗学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 篠崎 健司 (シノザキ ケンジ) | 准教授 | 観光コミュニティ学部 | まちづくり学科 | 地域振興 コミュニティデザイン まちづくり | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 篠原 靖 (シノハラ ヤスシ) | 准教授 | 観光コミュニティ学部 | 観光デザイン学科 | 観光地域振興論/広域観光圏振興論/着地型プラットホーム戦略/インバウンド旅客誘客等 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 柴田 眞美 (シバタ マミ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 日本画、臨床美術、美術解剖学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 下山 晴彦 (シモヤマ ハルヒコ) | 教授 | 心理学部 | 臨床心理学科 | 臨床心理学、心理職教育 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 肖 栄(ショウ エイ) | 講師 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | マーケティング戦略 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ス | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 鈴木 芳明 (スズキ ヨシアキ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 教職課程、国語教育、吉野秀雄・山崎方代研究 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ソ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 副島 善道 (ソエジマ ヨシミチ) | 教授 | 文学部 | 現代文化表現学科 | 美学・芸術学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 曽田 修司 (ソタ シュウジ) | 教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | アーツ・マネジメント、文化政策 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 曽山 毅 (ソヤマ タケシ) | 教授 | 観光コミュニティ学部 | 観光デザイン学科 | 観光史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : タ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 臺 純子 (ダイ ジュンコ) | 教授 | 観光コミュニティ学部 | 観光デザイン学科 | 観光の社会史、観光とメディア、ファンツーリズム | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 高橋 聖子 (タカハシ サトコ) | 准教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | 企業法 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : チ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 崔 勝淏 (チェ スンホ) | 教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | 人的資源管理、国際経営 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ツ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 坪原 紳二 (ツボハラ シンジ) | 教授 | 観光コミュニティ学部 | まちづくり学科 | 都市計画 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ト | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 土居 洋平 (ドイ ヨウヘイ) | 教授 | 観光コミュニティ学部 | まちづくり学科 | 農村社会学、都市社会学、地域社会学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ナ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 中西 希和 (ナカニシ キワ) | 准教授 | マネジメント学部 | 生活環境マネジメント学科 | 衣生活、服装史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 中村 聡 (ナカムラ アキラ) | 教授 | 文学部 | コミュニケーション文化学科 | 英語学・英語音声学・言語学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 中村 仁 (ナカムラ ジン) | 教授 | 観光コミュニティ学部 | 観光デザイン学科 | 観光メディア論、ポップカルチャー論、社会情報学、行政学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 中山 慎太郎 (ナカヤマ シンタロウ) | 准教授 | 文学部 | 人文学科 | フランス文学 | 準備中 |
| 50音順 : 二 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 西田 晴美 (ニシダ ハルミ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 英語教育・第二言語習得 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 西原 麻里 (ニシハラ マリ) | 准教授 | 文学部 | 現代文化表現学科 | マンガ研究、メディア文化研究、ジェンダー・セクシュアリティ | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ネ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| ネバラ ジョン (ネバラ ジョン) | 教授 | 文学部 | コミュニケーション文化学科 | 英語教育、高等教育 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ハ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 長谷川 裕子 (ハセガワ ヤスコ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 日本中世史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 長谷川 幸代 (ハセガワ ユキヨ) | 准教授 | 文学部 | 人文学科 | 図書館情報学、社会情報学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 板東 充彦 (バンドウ ミチヒコ) | 教授 | 心理学部 | 臨床心理学科 | 臨床心理学、コミュニティ心理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : フ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 深町 浩祥 (フカマチ ヒロヨシ) | 准教授 | マネジメント学部 | 生活環境マネジメント学科 | 被害者学、芸術学、経営学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 福島 里美 (フクシマ サトミ) | 講師 | 心理学部 | 臨床心理学科 | 臨床心理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ホ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 穂苅 友洋 (ホカリ トモヒロ) | 准教授 | 文学部 | コミュニケーション文化学科 | 第二言語習得、応用言語学、心理言語学、統語論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 細川 淳 (ホソカワ アツシ) | 教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | エシカル・ビジネス論、従業員所有事業論、経営戦略論、マーケティング戦略、ブランド経営戦略 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : マ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 前場 康介 (マエバ コウスケ) | 教授 | 心理学部 | 臨床心理学科 | 臨床心理学、健康心理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 松井 慎一郎 (マツイ シンイチロウ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 日本近現代史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 松井 理恵 (マツイ リエ) | 准教授 | 観光コミュニティ学部 | まちづくり学科 | 社会学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 松浦 雅子 (マツウラ マサコ) | 教授 | 文学部 | コミュニケーション文化学科 | 文章表現、メディアコミュニケーション、広告・エンターテイメント・コンテンツ企画 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| マック,カレン (マック,カレン) | 教授 | 文学部 | コミュニケーション文化学科 | 物質文化コミュニケーション | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 松嵜 くみ子 (マツザキ クミコ) | 教授 | 心理学部 | 臨床心理学科 | 小児科医療心理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 丸岡 吉人 (マルオカ ヨシト) | 教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | マーケティング、消費者行動 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ミ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 水谷 長志 (ミズタニ タケシ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 司書課程,図書館情報学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 峰松 和子 (ミネマツ カズコ) | 准教授 | 文学部 | 人文学科 | TESOL、第二言語習得、英語教育 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 三原 昌巳 (ミハラ アツミ) | 准教授 | 観光コミュニティ学部 | 観光デザイン学科 | 人文地理学、観光地理学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 宮岡 佳子 (ミヤオカ ヨシコ) | 教授 | 心理学部 | 臨床心理学科 | 精神医学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 宮崎 圭子 (ミヤザキ ケイコ) | 教授 | 心理学部 | 臨床心理学科 | 臨床心理学 ポジティブサイコロジー サイコエデュケーション ウェブカウンセリング 家族 倫理 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 宮崎 正浩 (ミヤザキ マサヒロ) | 教授 | マネジメント学部 | 生活環境マネジメント学科 | 環境政策 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 宮津 多美子 (ミヤツ タミコ) | 教授 | 文学部 | コミュニケーション文化学科 | アメリカ文学・文化、アメリカ史、ジェンダー研究 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ム | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 村上 理 (ムラカミ オサム) | 准教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | 会計学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 村田 あが (ムラタ アガ) | 教授 | マネジメント学部 | 生活環境マネジメント学科 | 居住環境論・都市環境論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : モ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 茂木 一司 (モギ カズジ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 美術科教育、インクルーシブアート教育、ワークショップ学習 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 元永 純代 (モトナガ スミヨ) | 准教授 | 文学部 | 現代文化表現学科 | 現代ファッション、雑誌文化 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 森 まり子 (モリ マリコ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 中東近現代史、政治思想史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 守屋 邦彦 (モリヤ クニヒコ) | 准教授 | 観光コミュニティ学部 | 観光デザイン学科 | 観光政策、観光地づくり、ビジネス・ツーリズム(MICE他) | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 森谷 裕美子 (モリヤ ユミコ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 文化人類学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ヤ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 矢島 新 (ヤジマ アラタ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 日本美術史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 安本 真弓 (ヤスモト マユミ) | 教授 | 文学部 | 人文学科 | 中国語学・教育学、日中対照言語学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 矢野 峰生 (ヤノ ミネオ) | 教授 | 観光コミュニティ学部 | まちづくり学科 | 金融システム論 農業経済学 地域ブランド論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 山岡 華菜子 (ヤマオカ カナコ) | 講師 | 文学部 | 人文学科 | 日本語学、方言アクセント、アクセント史 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 山澤 成康 (ヤマサワ ナリヤス) | 教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | 経済予測、マクロ経済学、経済統計、アジア経済、計量経済学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 山田 秀樹 (ヤマダ ヒデキ) | 教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | 財政政策、金融政策 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 山本 博一 (ヤマモト ヒロカズ) | 教授 | 文学部 | 現代文化表現学科 | デザイン文化 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ヨ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 横堀 応彦 (ヨコボリ マサヒコ) | 准教授 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | 舞台芸術論、ドイツ演劇、文化政策 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 吉川 侑輝(ヨシカワ ユウキ) | 講師 | マネジメント学部 | マネジメント学科 | エスノメソドロジー、音楽社会学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 吉澤 京子 (ヨシザワ キョウコ) | 教授 | 文学部 | コミュニケーション文化学科 | 西洋美術史、表象文化論、紋章学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 吉田 さち (ヨシダ サチ) | 准教授 | 文学部 | コミュニケーション文化学科 | 社会言語学 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 吉田 信夫 (ヨシダ ノブオ) | 准教授 | 文学部 | 現代文化表現学科 | アメリカ研究、アフリカ系アメリカ人研究、視聴覚教育 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 50音順 : ワ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 氏名 | 職名 | 学部 | 学科 | 専攻分野 | 紹介サイトリンク |
| 渡邉 大輔 (ワタナベ ダイスケ) | 准教授 | 文学部 | 現代文化表現学科 | 日本映画史・映像文化論・メディア論 | 紹介サイトを見る新しいウィンドウで開く。 |
| 渡部 英美 (ワタナベ ヒデミ) | 教授 | 文学部 | コミュニケーション文化学科 | 放送コミュニケーション、アナウンス、番組制作、取材 | 準備中 |