【中学3年生】家庭科校外授業でテーブルマナーを学びました!

2025年7月23日
  • 教育

7月11日(金)、中学3年生は家庭科の校外授業としてホテル椿山荘東京を訪れ、テーブルマナーを学びました。


スープはテーブルマナーの中でも一番重要で、マナーが身についているかどうかの基本になると言われています。

 


次に運ばれてきたのは、美しい盛り付けが施された魚料理でした。
今回は切り身でしたが、骨がある場合などの食べ方のレクチャーも受けました。

 


メインのお肉料理をいただきました。
生徒たちは、日頃の家庭科の授業で学んだテーブルマナーを丁寧に実践しながら、メインディッシュを堪能しました。
今回は、お魚料理、お肉料理に合わせるお飲み物として、白ブドウと赤ブドウのジュースを注いでいただきました。

 

 

おすすめの記事