【中学2年生】校外見学~small worlds miniature museum~

2024年12月21日

中学2年生は、SDGsの目標や世界の課題と自分との繋がり、SDGsがなぜ世界に必要とされているのかを学ぶことを目的として、江東区にある「small worlds miniature museum」に行ってきました。
写真は10月29日(火)のものです。


ミニチュアで再現された世界のSDGsの説明を聞いています。

 


ミニチュアの中のSDGsを見学しました。

 


シミュレーションカードゲームも行いました。
そこで発見した経済・環境・社会課題のつながりをパーク内を楽しく見学しながら、SDGsについて主体的に学ぶことができました。

おすすめの記事