9月30日(土)10:30より、帰国生入試説明会を開催いたします。
本校では今年度より帰国生入試を11月と2月の2回実施し、帰国生の受験のチャンスを増やしております。帰国生入試で入学した在校生も元気に学校生活を送っています。帰国生入試をお考えの方は、ぜひ説明会にお越しください!
説明会当日は学校の説明、個別相談、校内見学等を行う予定ですが、詳細につきましては本WEBサイトにて追ってご連絡いたします。
ご参加を希望される方は、事前予約をお願いいたします。
<事前予約について>
ご予約は8月5日(土)9:00より以下のアドレスにて開始いたします。
https://mirai-compass.net/usr/atomigj/event/evtIndex.jsf
皆様のご来校をお待ちしております。
9月9日(土)・10日(日)に文化祭を開催いたします!
受験生とその保護者の方はチケットなしで入場可能です。
現在、学園祭実行委員をはじめ、生徒が一丸となり、ご来校の皆様に楽しんでいただけるよう、準備をしております。ぜひ足をお運びいただき、活動の成果をご覧いただけますと幸いです。
日時:2017年9月9日(土)9:00~16:00、9月10日(日)8:30~16:00
場所:跡見学園中学校高等学校
受験生の皆さんには、在校生が学内をご案内する「小学生探検隊」、生徒による相談コーナー、チェキ★写真コーナーなどがあります。
ぜひお気軽にご参加ください!皆様にお会いできることを楽しみにしております。

2018(平成30)年度入試は以下の日程で実施いたします。
受験生・保護者の方は是非ご覧ください。
2018(平成30)年度入試日程はこちら
入試種別ごとの詳細はこちら
さらに詳細の情報が決定しましたら、本WEBサイトにてお知らせいたします。
梅雨明けとともに前期が終了しました。
終業式では、今年度3人目の海外からの研修生があいさつをしました。
次いで、前期中に活躍した生徒たちが表彰されました。おめでとうございます。
高校3年生は夏休みの受験勉強、集中力を発揮してがんばってください!
その他の生徒の皆さんも、海外語学研修、勉強合宿、夏期受験講習、部活動など、充実した夏休みをお過ごしください。

ごきげんよう。
本校では6月22日に体育祭を実施しました。
今年のスローガンは『結~Be Together As One~』。青組が見事、優勝しました。
生徒1人1人が団結し青空の下、精一杯取り組みました。
夏休みが終わったらすぐに文化祭が控えています。
文化祭も、体育祭での団結力を発揮しましょう。
(平成29年度中学2年報道部)
跡見学園中学校高等学校では、「コミュニケーション能力の向上をめざす」ことを教育方針の一つとし、体系的な集団ソーシャルスキル教育を推進しています。「相互関係を深め、共感しながら、人間関係やチームワークを形成し、正解のない課題や経験したことのない問題について、対話をして情報を共有し、自ら深く考え、相互に考えを伝え、深め合いつつ、合意形成・課題解決する能力」を育むことをめざしています。
7月10日(月)、中学1年生は北軽井沢での自然教室前に、学舎ブレイブの大熊雅士先生をファシリテーターとしてお招きし、クラスごとにチームビルディングに取り組みました。力と知恵を合わせて協働することで、一人ではできないことができるようになる楽しさを味わい、チームワークの大切さを体験的に学び、自然教室に臨みます。
振り返りシートにも「みんなで協力して取り組むことは、とても大切なことだなと思った」「自然教室でも今回みたいに皆と協力できたら良いと思った」「今回教えてもらったことを自然教室で役立てたいと思います」等の声があふれていました。
7月14日(金)18:30より、ナイト説明会を開催いたします。ご参加の際は、事前予約をお願いいたします(下記参照)。内容は第1回・第2回学校説明会でのお話しが中心となります。
<当日の予定>
18:30 説明会(校長挨拶、概要説明、新入試の説明、卒業生からのメッセージ)
19:30 個別相談・校内見学(いずれも希望者対象)
20:00 終了
通常の説明会は土曜日の昼間に実施しておりますが、今回は時間帯を変更して開催いたします。昼間の説明会でお話しした内容が中心となりますが、一部、新企画として卒業生からの話もございます。ご期待ください!
<事前予約について>
ご予約は7月3日(月)9:00より以下のアドレスにて開始いたします。
https://mirai-compass.net/usr/atomigj/event/evtIndex.jsf
皆様のご来校をお待ちしております。
ごきげんよう。
私たちは今、体育祭を間近に控えています。
各学年それぞれ出場する競技の練習に励んできました。
梅雨になってしまい、予定している21日もその後2日間も雨の予報で、いつになるのだろうかと、生徒同様、保護者の皆様もうずうずなさっていることと思います。
最悪の場合土曜日まで順延してしまう可能性もありますが、何日になってもいいようにしっかり準備して、練習の成果が十分に発揮できるよう全力で挑もうと思います。
私たち高3は今年で最後の体育祭になります。私たちの6年間の想いを集団演技に詰め込んだので、そちらも楽しみにしていていただけると嬉しいです。
ごきげんよう。
(平成29年度高校3年報道部)
6月10日(土)13:30より、体験授業・クラブ見学会が開催されました。当日は多数の方にご来場いただき、誠にありがとうございました。
体験授業では多くの授業が行われました。
算数では数字を使ったゲームでグループ対戦を行い、楽しく参加できたとの感想をいただきました。また、理科ではバナナからDNAを抽出する実験や化学の噴水の実験などを体験しました。
家庭部ではイチゴムースの調理を行いました。体験型の授業では在校生がサポートをした授業もあり、大変好評でした。
クラブ見学会では在校生と接することができ、学校の雰囲気がよく分かったという感想をいただきました。
今回の体験授業・クラブ見学会では、在校生の実際の姿を見ていただこうという趣旨のもと、学内での案内誘導や個別相談、キャンパスツアーを教職員だけでなく、生徒も担当しました。参加された受験生も年の近い生徒がご案内することで、より学校生活のイメージをしていただけたかと思います。
6月18日(日)には新宿NSビルで、6月25日(日)には青山学院大学、相模女子大学で進学相談会が開催されます。7月1日(土)には本校にて2017年度の第2回学校説明会が開催されます。ぜひご参加ください。

生徒による個別相談で、受験生や保護者の方からの質問にお答えしました

クラブ見学会で繊維工芸部の活動を見学しました
7月1日(土)、2017年度 第2回学校説明会を開催いたします。
ご参加の際は、事前予約をお願いいたします(下記参照)。
<当日の予定>
13:45 説明会(校長挨拶、跡見学園の概要・入試説明)
15:15 個別相談・校内見学(いずれも希望者対象)
15:45 終了
13:45の説明会に先立ち、13:00より生徒によるキャンパスツアーを行います。
本校の学校説明会では今年度より、在校生参加型のコンテンツを取り入れております。第1回説明会でも行いましたキャンパスツアーは、生徒の視点で校内をご案内しますので、受験生にも大変楽しんでいただけるコンテンツです。
キャンパスツアーご希望の方は13:00スタートですので、その時間までに会場にお越しください。
<事前予約について>
ご予約は6月15日(木)9:00より以下のアドレスにて開始いたします。
https://mirai-compass.net/usr/atomigj/event/evtIndex.jsf
なお、1年間の行事予定もホームページに掲載しておりますので、こちらのページからご確認ください。
https://www.atomi.ac.jp/jh/entranceguide/explanation/
皆様のご来校をお待ちしております。