
2025/04/11
7月12日(金)に中学2年生は、5月下旬に実施した宿泊行事「サイエンス探究教室」の事後学習としてポスターセッションを行いました。
「尾瀬de SDGsのInterpreterになる」のもと
尾瀬にまつわるそれぞれのテーマを「なぜ?どうして?」を深掘りし、発表しました。
行事を通して、自身で体験したからこそ発表する側も、発表を見る側も、
互いに良い発見ができたのではないかと思います。
自分なりに課題を設定、調査する過程を経て自分の考えを発信する力は、
大人になって社会に出したときに必要な能力であり、良い経験となりました。