【中学3年生】SDGs探究旅行 広島コース(最終日)をご紹介します!

2025年11月15日

SDGs探究旅行 広島コース3泊4日の最終日、9月26日(金)の様子をご紹介します。


生徒たちは、体験型ワークショップ「ピースクリエイターになろう」に参加しました。
3泊4日の学びを経て、生徒たちは広島で体験した戦争の現実、現地の人々との交流から感じた郷土愛や温かさ、
そして平和実現に向けた課題意識を結びつけ、活発に意見交換を行いました。

単に知識として平和を理解するのではなく、旅の経験から得た「社会の動きを自分ごととして捉える」視点を活かし、
世界規模の課題と身近な行動を結びつける思考を深めました 。
特に、平和構築は国同士の関係だけでなく「身近な人間関係づくり」から始まるといった具体的な意見も出されるなど、
生徒たちは抽象的な理想論ではなく、自分たちの生活に根ざした貢献の可能性を探りました。

3泊4日のSDGs探究旅行は、生徒たちが自ら課題を発見し、「自分ごと」として社会課題に向き合い、
将来どのように社会に貢献していくかを具体的に考えるための、貴重な糧となったと言えるでしょう。

 

おすすめの記事