
2025/09/26
今朝は、まずは生徒たちを迎えに行くところから始まりました。各家庭の車で続々と集まってくる生徒たちの目は、とてもキラキラと輝いていていました。退村式の会場に入る流れの中で、お世話になった方々と仲良く語り合う様子にも、それが見て取れます。 閉校式では、司会の生徒が熊本弁で挨拶をし、進行も熊本弁で行いました。さらに、坂本先生にも熊本弁での挨拶を求め、先生も応じてくださいました。和やかに退村式も終わり、熊本のお母様たちとも、涙を流しながら別れを惜しみ、バスへと乗り込みました。その後は草千里の広大な草原を散策し、馬の落とし物に興味を持ったり踏んでしまったりしながら、阿蘇の自然を満喫しました。 最後に、牧場での昼食に舌鼓を打ち、ソフトクリームも食べて大満足でした。