他機関の利用
他機関の利用
★相互利用協定校
お茶の水女子大学附属図書館、十文字学園女子大学図書館、日本女子大学図書館との協定に基づき、本学の教職員および学生は、身分証(学生証・教職員証)の提示によって訪問が可能です。館内閲覧および複写サービスの利用ができます。訪問に先だって、OPAC(蔵書検索)を検索して、閲覧したい資料が所蔵されていることを確認してください。利用案内をよく読んだうえで、マナーを守って利用してください。
★SALA(埼玉県大学・短期大学図書館協議会)加盟館
新座図書館は、SALA(埼玉県大学・短期大学図書館協議会)に加盟しています。
身分証(学生証・教職員証)でSALA加盟機関の図書館へ入館できます(資料の館外への貸し出しはできません)。
加盟館の詳細については、SALA(埼玉県大学・短期大学図書館協議会)のホームページをご覧下さい。
利用を希望する学生は、カウンターまで申し出てください。
★上記以外の大学
本学図書館が発行する紹介状が必要になります。図書館カウンターにお問い合わせください。訪問する際は、紹介状と身分証(学生証・教職員証)をお持ちください。紹介状の発行には相手館との所蔵確認などが必須のため、ある程度の時間が必要です。余裕をもってお申し込みください。
複写
申し込みをしていただければ資料の複写が可能です。図書館の資料は著作権法の規定(第31条「図書館における複製」)に基づき、「調査研究の用に供するために、公表された著作物の一部分」を一人につき一部複製することができます。
レファレンス
文献の探し方、OPAC(検索端末)の操作方法、学外文献複写依頼、その他質問・相談を受け付けます。
お茶の水女子大学附属図書館、十文字学園女子大学図書館、日本女子大学図書館との相互利用
お茶の水女子大学附属図書館、十文字学園女子大学図書館、日本女子大学図書館との協定に基づき、本学の教職員および学生は、身分証(学生証)の提示によって訪問が可能となりました。館内閲覧および複写サービスの利用ができます。訪問に先だって、OPAC(蔵書検索)を検索して、閲覧したい資料が所蔵されていることを確認してください。利用案内をよく読んだうえで、マナーを守って利用してください。
SALA(埼玉県大学・短期大学図書館協議会)加盟館との相互利用
・跡見学園女子大学の学生へ
新座図書館は、SALA(埼玉県大学・短期大学図書館協議会)に加盟しています。
「共通閲覧証」と学生証でSALA加盟機関の図書館へ入館できます(資料の館外への貸し出しはできません)。
加盟館の詳細については、SALA(埼玉県大学・短期大学図書館協議会)のホームページをご覧下さい。
利用を希望する学生は、カウンターまで申し出てください。
・SALA(埼玉県大学・短期大学図書館協議会)加盟館利用者の皆様へ
入館の際は、入口で「共通閲覧証」と身分証明書(学生証)をご提示の上、ご利用ください(資料の館外への貸し出しはできません)。
なお、新座図書館の利用に限ります。