データベース・電子ジャーナル
電子ブックについては学内・学外ともにMyOPACからアクセス
データベース
これらのデータベースは学内からのアクセスのみ可能です(学外からのアクセスはMyOPAC
にログイン)。
またリンク集の各カテゴリーからも、それぞれのデータベースへアクセスすることが出来ます。
- D1-Law.com (第一法規法情報総合データベース)
- 第一法規が提供する 法情報総合データベースサービス。憲法から告示まで3万3千件余の法令、約22万件以上の判例とこれを理解するための要旨・解説情報、また、幅広い収録対象誌から収集した約64万5千件の文献情報等の法情報を登載。尚『判例タイムズ』の囲み記事をPDFで収録しています。
リーガルリサーチに必要な情報を継続的に拡充しています。
- PsycINFO
- 心理学とその関連分野(行動科学、精神医学、社会学など)に関する文献が収録されている。世界中で20以上の言語で出版されている約1,300誌の雑誌と技術報告から、心理学への関連性に基づいて収録されている。クイックガイドはこちら
- 大宅壮一文庫雑誌記事検索Web版
- 雑誌記事索引のデータベース。大宅壮一文庫が所蔵する明治時代から現在まで1万種類60万冊の雑誌からの検索が可能。利用ガイドはこちら
- 朝日新聞クロスサーチ (朝日新聞オンラインデータベース 旧聞蔵IIビジュアル)
- 1985年以降の朝日新聞・週刊朝日・アエラの記事検索が可能なデータベース。(オプション機能で人物検索も可能)
- マニュアルはこちら
- 操作動画はこちら
- 日経テレコン21
- 日経の主要紙(日本経済新聞・日経金融新聞など)の記事検索や「日経WHO'S WHO」「マーケット概況」などの検索が可能なデータベース。
- ヨミダス歴史館
- 明治からの読売新聞記事1400万件以上がネットで読めるデータベース。明治から昭和終戦直後頃の記事には現代の言葉で見出しとキーワードがついているため、一貫して検索することが可能。マニュアルはこちら
- 動画でわかるヨミダスはこちら
- JapanKnowledge.Lib
- 日本有数の百科事典や辞書類が持つ膨大な知識情報を収録したインターネットデータベースです。使い方ガイドはこちら
- ジャパンナレッジを使ったレポート作成法はこちら
- MAGAZINEPLUS
- 国内最大級の雑誌・論文情報データベースです。857万件の雑誌記事情報に加え、戦後国内の学術雑誌が刊行した人文社会系の年次研究報告や学術論文集59万件の論文タイトル情報が検索できます。クイックガイドはこちら
- 毎索
- 毎日Newsパックに1872年(創刊号)~1999年の紙面イメージ(記事数 約960,000件)、他の収録コンテンツとの統合検索等の機能が加わったデータベースです。かんたんマニュアルはこちら
- 使い方ガイドはこちら
- 東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー
- 『週刊東洋経済』『一橋ビジネスレビュー』『会社四季報』『就職四季報』など、東洋経済新報社の経済・ビジネス・企業情報誌をWEBで検索・閲覧できる図書館向けオンラインデータベースです。活用法はこちら
- eol
- 財務関連情報はもちろんのこと、非財務関連情報までを扱った総合的な企業情報データベースであり、金融庁、金融商品取引所へ提出する制度開示資料だけでなく、各企業のwebサイト上に掲載されたニュースリリースも収録してます。有価証券報告書は最大1961年以降の全文を提供しています。※ポータルサイト画面右側にある「Automatic login」をクリックしてログインしてください。
- 都道府県統計書データベース(Prefectural Statistics Online)
- マイクロフィルム版「明治年間府県統計書集成」「大正年間府県統計書集成」「都道府県統計書集成戦後編」全1460リール(1964~1979年雄松堂書店刊)所収の都道府県統計書約8000冊(画像数約90万件、統計表数約150万件)を収録したオンラインデータベースです。統計の対象年代は明治初年~昭和47年までです。統計史料統合データベース(RISA: Regional& Industrial Statistics Archives)の第一弾コンテンツとして2014年2月にリリースを開始しました。マニュアルはこちら
- LISA(Library and Information Science Abstracts)
- 図書館情報学・情報科学分野の文献情報データベースです。世界45ヶ国、20以上の言語で出版されている学術誌、専門誌など440誌以上の定期刊行物から幅広く採録し、詳細な書誌と抄録を作成したものです。クイックガイドはこちら
- 医中誌Web
- 特定非営利活動法人 医学中央雑誌刊行会(略称:医中誌)が作成・運営する、国内医学論文情報のインターネット検索サービスです。国内発行の、医学・歯学・薬学・看護学及び関連分野の定期刊行物、のべ約7,500誌から収録した約1,400万件の論文情報を検索することができます。使い方動画はこちら
- ざっさくプラス
- 明治時代から現在までに刊行された雑誌記事、全国誌から地方誌までの雑誌記事がシームレスに検索できます。NDLデジタルコレクション内の「雑誌」データを改造して搭載しています。マニュアルはこちら
電子ジャーナル