おとずれ40 目次 / ご挨拶 / 支部会 / クラス会 / その他・編集後記

クラス会だより


2文クラス会

2文 M.M
平成24年6月3日

 Aさん、Iさん、Uさん、Kさん、Sさん、Sさん、Hさん、Aさん、Yさん、Yさん、そして、私、M。11人。-皆さん、お久し振り。級会も今年で最後となりました。人生80年いろいろの事があったでしょう。でも、今、この場で、“顔”をあわせられた“倖せ”。

 この仲間と出会えたのは、跡見短大です。60年以上も前の事です。
あの頃はお互い、夢を抱いて張り切っていました。でも、今、おしゃべりを楽しんで、皆さん、とても輝いています。気持ちは短大生。
ただあの頃と違うのは話の内容です。健康のことが一番盛り上りました。
それぞれの体験談をうなずきながら、病気の知識が増えたのはさすが年の功です。皆、そこそこに健康だから、有り難いことです。

 級会は終りでも、時々は時間が合ったら、会いましょうねと、なごやかな時を過しました。

 今日参加出来なかった友、天国へ引っ越した友。

 御機嫌よう!

 時は、24年6月3日、会場は水交会でした。

ページのトップ 目次


4家クラス会

4家 O.H
大手町 KKR「ホテル東京」にて

 一昨年の卒業して55年目の会の折、これからどうしようかと話題になり、「喜寿のお祝いをぜひみんなで」という声が多かったので、お祝いの会として開かれました。

 いろいろの御事情で出席出来なかった方も多数いらっしゃいましたが23名の方たちと元気に顔を合わせることが出来ました。

 会食の後、皇居の東御苑で色とりどりの菖蒲を見ながら散策も出来てよい一日を過すことが出来ました。

 皆同じく齢を重ねて、迫り来る老いを道連れにこれからも安らかにと願った集いでした。

ページのトップ 目次


4生クラス会

4生 幹事 S.S、H.T、Y.A
平成24年10月17日

 長い夏の終りの10月17日に、生芸4期の級会を、つきぢ田村でいたしました。

 一昨年の級会に出席して、次の幹事をお引き受け致しましたが、昨年の東日本大震災に見舞われ、我が家も新浦安と地続きのため液状化で大変でした。
お受けした幹事の方より級会をどうしましょうと御連絡があり、急遽、駅に近い、つきぢ田村に会場を決め、お知らせを出しましたがなかなか出席のお返事がいただけず、幹事だけでの級会では?とお誘いのお電話をさせていただきましたところ、体調を崩されている方や、ご家族の介護で無理とのことで、改めて自分が80才に近いことに気づきました。

 お集まりいただいた10名の方々に、この級会も今回で最後にしましょうかと御相談致しましたら、満80才まで頑張りましょうと次回の幹事をお引受け下さる方が決まりお料理も美味しくいただき、なごやかに近況報告など楽しい時間を過せ、ほっとして散会いたしました。 

ページのトップ 目次


6家クラス会 32弥生会

6家 I.Y、T.K、T.K
平成25年5月23日

 平成25年5月23日、お天気にも恵まれ、私達弥生会は、再び新緑の美しい日比谷公園にある松本楼でクラス会を開く事が、出来ました。

 前回と同じく、北は北海道、南は九州四国と多県から遠路集い、25名、なつかしい旧友達とひとときを過すことが出来ました。

 今年は、喜寿の年にもあたり、皆様お元気なお姿で楽しい会が出来ましたこと、本当に喜ばしいかぎりです。

 会食中、思い出話や近況報告など、それぞれ一年半振りのおしゃべりに、会も盛り上がりました。

 次回も、より多くの方々のお元気なお姿にお逢い出来ることを楽しみに散会致しました。

ページのトップ 目次


7文クラス会

7文 U.K、I.A
平成24年5月26日

 平成24年5月26日、二年振りのクラス会を茗渓会館にて開催しました。

茗渓会館は、毎日この前を通ったなつかしい場所です。出席者は18名。誰も場所を間違える事もなく、無事到着です。

 和気あいあいとランチを楽しんだ後、メーン・イベントです。前以て申し込みをさせて頂きました、母校の見学です。

 新装なり、文京区の景観賞も受賞した母校を、嶋田英誠元学長がご案内下さいました。 種々のご説明を伺いながら、全館を見学。私達の学生時代には考えられなかった設備に環境に、感動いたしました。
そして私達が学んだ木造校舎を、そこでの授業を、なつかしさ一杯に思い出しました。
その後、中学・高校の校舎へも寄せて頂きました。
嶋田先生や職員の方々とも歓談。私達しか知らない昔の話に、花が咲いたりしました。

 帰り際には跡見のかわいらしいロゴマークの入った沢山のノベルティーグッズを頂戴し、恐縮しながら心うきうきと、職員の方々のお見送りを受けて家路につきました。
母校の発展と次の逢瀬を祈りつつ。

ページのトップ 目次


11家Aクラス会

11家 T.K、O.Y
平成24年11月15日

 樹々も色付き始めた11月15日、日比谷の松本楼にてクラス会を開きました。

 卒業以来、50周年という事もあって、いつもの顔触れに、遠く秋田からの参加者やこれを機にと、新しいお顔が揃いました。

 お料理もおいしく頂き、近況報告も一段落した後は、近くの喫茶店で又々おしゃべりに花を咲かせました。
11名と少ない参加者でしたがその分和気合々と・・・。

 70代に突入して体調を崩されている方、看護で出席できないとのお返事が多く淋しい事でしたが、趣味や現役で御活躍されている方のお話しに元気を頂きました。

 2年後のクラス会は県外にと、そんなお約束をしてお開きとなりました。
その後は銀ブラを楽しむ方、東京駅見学とそれぞれに帰路につきました。

ページのトップ 目次


12文Aクラス会

12文A K
平成25年5月18日

 卒業50年のクラス会は、まさにミステリーパーティー。「貴女 誰?」「私がわかる?」やさしい笑みじわの瞳をのぞいて、「あー○○さん、お久し振り」「わかる!思い出した」そんな声が明るく弾けます。

 古希のクラス会は帝国ホテルのバイキング(サール)で賑やかに開かれました。

 介護にボランティア、趣味に、現役の仕事にと励んでいる話が往き交います。出席の27名は、きれいにしたたかに歳を重ね、山谷乗り越え人生を渡って来た自信に満ちて居りました。

 広島、神戸、富山、静岡等、遠方からも出席下さり、世話係としてはうれしいかぎりでした。

 3年後に又-。それまで生きのびる約束で、笑顔の閉会となりました。

ページのトップ 目次


13生Aクラス会

13生A T、S
平成24年12月8日

 還暦からスタートしましたクラス会も9回目を迎えました。

 1年1回お会いするという雰囲気ではありません。
話題が沢山あり、肩も凝らず何でも話が出来る仲間だと思っています。

 先日、87才の作家の方の、幾つになってもときめく心を持つ事が大切だという話を聞きまして、そうだ好奇心ばかりでは駄目だと思いました。

 来年はいよいよ古希になります。皆様ももっと心を引き締め、一家の中心は女性になります。主人、親、子供、孫の面倒を見ながら、自分自身もさらに引き出しをふやしたいと思いませんか・・・。

 2年連続雨でしたが、7人でイタリア料理に舌鼓を打ち、少人数ではありましたが楽しく学生時代に戻り、時間の経つのも忘れてしまいました。

 又来年、どんな事が話題になるか楽しみです。

ページのトップ 目次


15生Bクラス会

15生B H.J、N.M
平成24年10月

 平成24年10月、15生Bのクラス会を開催いたしました。

 今年も遠方より出席の方、一年ぶりの方、初めての方 11名が出席してくださいました。

 東日本大震災で被災された方に現在の復興状況をお話しいただいたり、健康のこと、百歳のお母様を家庭で寝こまない様に介護 努力されてる様子、孫の事など楽しい話で盛り上がりました。
跡見で学び育んだ友情はずっと続くという事を友の笑顔を見ながら改めて思いました。

 今年欠席の皆様も次回はぜひご出席くださいます様、お待ちしております。

ページのトップ 目次


16家Bクラス会

16家B K、C、Y、Y
平成25年5月20日

 平成25年5月20日、前回お約束の葉山での海辺のレストラン「ラ・プラージュ」で一年半振りにクラス会を開催致しました。

 晴天なら江ノ島、富士山が一望できたのですが、生憎のお天気で何も見えず残念でした。

 しかし19名の出席の方々の熱気あるお話しで、大変盛り上がり、皆さんの笑顔がとても素敵でした。

 会の途中で、地元のグループ「かまくら五人姉妹」のミニ演奏会が開かれ、どの曲も口ずさんだ事があり懐かしく、心和むひと時を過ごさせて頂きました。

 次回は2年後の予定です。是非出席をして古希の前夜祭をいたしましょう。

 お会いできる日を楽しみにしています。

ページのトップ 目次


クラス会を開きませんか

楽しいクラス会の原稿、写真をお待ちしています。

通信用の宛名シールをご利用ください。

申し込みは会室にご連絡ください。

電話 03-3941-2742
(火曜日のみ。午前10時~午後3時)

1シート(12名分)100円
※送料 別途いただきます。


メール

(C)Atomi Gakuen All Rights Reserved