Aell’s 6期生自己紹介―N.Y.

皆さん、ごきげんよう✿
新しくAell‘s6期生になりました、マネジメント学部マネジメント学科3年のN.Y.です!
どうぞよろしくお願いいたします!
先月に引き続き、今月のブログも私たち6期の自己紹介です!
最後まで読んでいただけると幸いです☻
①マネジメント学科に決めたきっかけは?
高校生の時にオープンキャンパスを通して「マーケティング」に興味を持ったことがきっかけです!マーケティングとは簡単に説明すると、顧客に商品やサービスが売れる仕組み作りや戦略を考えることです!
私は身の回りにある人気な商品たちはどのようにして人気を獲得していったのか。今の世の中で求められている製品は何か。そのようなことに興味を持ち、この学科に入ることを決めました。
また、マネジメント学科はマーケティングといった分野以外にもミクロ経済学といった経済学の分野も学べ、幅広い選択肢があることも特徴です!
他にも私は高校生の頃、自分が何に興味を持っているのかが分からなく、学部選びにとても迷っていました…☹
その理由も踏まえ、選択の幅が広いマネジメント学科で多くのことを学び、視野を広げたいと思ったこともきっかけの1つです!
②趣味は?
趣味は美術館巡りとセルフネイルをすることです!
美術館は大学2年生の頃から巡りはじめました!数ある作品の中から自分がいいなぁと思う作品に出会うことがとっても楽しいです♥
また跡見学園女子大学は国立美術館が提案するキャンパスメンバーズの加盟校の1つに属しています!
キャンパスメンバーズ加盟校の学生は国立美術館以外にも国立西洋美術館、東京国立近代美術館などで開催される展覧会が無料で鑑賞することができちゃうんです…!!!
大学4年間でこんなに贅沢な経験は中々出来ませんよ…!
もう1つのセルフネイルはこんな感じです~!
どの色と組み合わせれば可愛いデザインになるかなぁって考えながら、お休みの日や時間が取れる時に楽しんでいます♥
ちなみに右下の写真はお友達にセルフネイルをしてみた時の写真です!自分にネイルをしてあげるのも楽しいですけど、自分以外の方にネイルをしてあげるとまた新たな発見が見つけられてすごく楽しかった記憶があります^^
現在はポリッシュネイルのみで楽しんでいますが、いつかジェルネイルにも挑戦したいと思っています!
③Aell’sメンバーになったきっかけは?
私は現在大学3年生で、跡見に入学した年は2020年でした。入学した当初は新型コロナウイルスの影響を受けて1年間学校に行くことができず、オンライン授業でした。
その後の大学2年生も対面授業はやや再開されましたが、この年もオンライン授業が中心でした。
このこともあり、なかなか大学のお友達との関係ができにくく、外に出て何か活動をする経験もありませんでした。
そこで!オンライン授業よりも対面授業が中心となってきた大学3年生の今、1、2年生でできなかったことをしてみたい!と思ったことがAell’sに入るきっかけでした✌
④意気込み
受験生の皆さんは受験勉強はもちろんのこと、志望校選びに面接対策や筆記試験対策と忙しい日々を送っていると思います。
そんな皆さんが少しでも楽しく自分の将来を選べるきっかけになるように、楽しい企画やブログを更新していきたいです!
またAell’sをきっかけにもっと跡見の魅力をお伝えできるように頑張ります✿
では、本日はここまでにしようと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
次回のブログでお会いできるのを楽しみにしています^^