跡見学園女子大学受験生応援サイト

資料
請求

SCROLL
PAGE TOP

ATOMI MAGAZINE跡見マガジン

2022.09.06
学生記事

女子大生の放課後の過ごし方

STUDENT

みなさん、ごきげんよう🌸

心理学部臨床心理学科2年のY.Tです!

 

いよいよ夏も終わりに近づいていますね。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、体調管理に気を付けてお過ごしください😊

 

さて今回は、『女子大生の放課後の過ごし方』についてお話していきたいと思います~!

 

 

 

まず、月・金曜日の放課後は、予備校へ行きます。

 

ここでは就職試験のための勉強をしています!

現在は、世界史の中でも中国史について勉強している最中です。

私は高校で日本史選択だったので、一から学び直しの日々です。

特に中国史では、漢字の読みに苦戦しています…(笑)難しい!!

 

 

火・土曜日の放課後は、アルバイトをしています。

 

自分の履修状況に合わせて、アルバイトのシフトを組んでいます。

私は学習塾でアルバイトをしていますが、子どもたちとお話ししたり、子どもたちの様子を見ているだけでとっても癒されます♡

可能ならばもっとシフトに入りたいくらいです😢

 

1・3年は授業で忙しいためあまりシフトに入ることができないかもしれませんが、2・4年では自分の時間がある程度作れるので、2・4年生が稼ぎ時です!💰

無理のないように、予定を組めるとよいですね👍

 

 

木曜日は、友人とご飯を食べに行きます🍽

1限のゼミ活動の後、お昼ご飯を食べに行くのが、私の週1の楽しみになっています✨

 

 

 

上の写真は、大塚駅にあるイタリアンで頂いたステーキです!

とってもやわらかくておいしかった…🤤

 

茗荷谷駅周辺でおいしいランチが食べられるところをいつも探しているので、おすすめの場所がありましたら、ぜひ教えてくださいね💖

 

 

 

いかがでしたか?

みなさまの学生生活の過ごし方の参考になれば嬉しいです💞

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

また次回の更新でお会いしましょう~👋👋

受験生応援サイトトップへ戻る