跡見学園女子大学受験生応援サイト

資料
請求

SCROLL
PAGE TOP

ATOMI MAGAZINE跡見マガジン

2022.02.21
学生記事

大学生活で頑張ったこと+大変だったこと

STUDENT

受験生の皆さん、お久しぶりです!(^^)!コミュニティデザイン学科3年のM.Iです!

2022年の目標は決めましたか~?私は、これから就職活動が本格化するので自分自身が満足する企業にいくことが今年度の目標です!目標をたてて、実現できるようにお互い頑張りましょうね♪

 

私は、最近家計簿をつけ始めるようになりました(笑)なぜなら、私自身、「自分が何に1番お金を使っているのか」を明確にしたかったからです。

飲食や美容系、趣味など項目を作り、色で分けているので毎回記録するのが楽しみですし、色で分けているので、見やすいです!

最近のの反省点はアクセサリー系にお金を使いすぎたことです(笑)あと、タピオカ飲んでしまった(笑)ちょっとした工夫で毎日が充実するので、何か一緒に初めてみませんか~!

 

前置きが長くなってしまいました💦今回、お話する内容は「大学生活で頑張ったこと+大変だったこと」です~!

 

私が大学生活で頑張ったことは、5個あります。

ゼミの活動

オープンキャンパスのスタッフやAell’sでの活動

学内や学外のサークル活動

台湾研修や語学に関すること

就職活動

 

まず、1個目にあげた「ゼミの活動」についてお話していきます。

私は、コミュニティデザイン学科に所属しており、地域社会学や都市農村社会学について研究するゼミに入っています。

ゼミでは、「教科書に載っていることを丸暗記」ではなく、教科書に書いてあることが本当のことなのか現地に視察にいくことが多いです。

私は、ゼミの活動にほぼ前部参加してきました(笑)文京区の居場所づくりプロジェクトや文京まちたいわフェス、山形県西川町のお土産プロジェクト、月山旅館のインターンシップなど参加できるものには、全部参加してきました。この中の活動で特に私が力を入れた活動が文京まちたいわフェスです。元々、学生が2.3人ほどしか参加していませんでしたが、冊子を作り、まちづくりに関心がある学生に配布したことで興味を持ってくれる人が増え、現在は20人ほどの学生で参加しています。

1人ではできないことでも、仲間がいれば早くたくさんのアイデアが生まれます。

 

2個目が「 オープンキャンパスのスタッフやAell’sでの活動」です。

私は、「大好きな跡見の魅力を伝えたいな」、「発信したいな」という思いで入りました。

毎回、高校生にアドバイスしたり、お話できるのが楽しいです♡オープンキャンパスのガイドや相談員の経験を通して、傾聴力や人前で発表する力が身につきました。

跡見では、その子の頑張り次第で変わることができる環境が整っています。

 

3個目が「学内や学外のサークル活動」です。

私は、1.2年次に図書館ボランティアと謝恩会実行委員会に所属しておりました。

その時、出会った先輩とは今も仲がよく、就職やアルバイトの相談をよく話しています。他に、現在はインカレサークルで、紅茶同好会やAKB愛好会、地域づくりサークルなどに所属しています!全部やりたいことなので、全力で取り組んでいます!

 

4個目が 「台湾研修や語学に関すること」です。

私は、1年次に1か月間、台湾の国立政治大学に語学研修に行きました。

1年生からの参加でとても不安でしたが、発音や基礎となる文法を丁寧に教えてくれる

学校で安心しました。その経験を活かして現在は、ゼミの活動で台湾の方と交流しています!

2月に私が所属している、居場所づくりで台湾マルシェがありまして、商品決めを台湾の方と一緒にオンラインでしています!

 

最後が「就職活動」です。

↑正直、これが今1番大変であり、苦労しています。エントリーシートや企業研究など対策頑張っています(´;ω;`)私は、跡見の就職課を週に2.3回利用して、エントリーシートの添削などをしてもらっています。自分の満足のいくシートになるまで、自己分析頑張ります🚩

 

 

以上で私の大学生活に頑張ったこと+大変だったことを終わります!

最後までありがとうございました。跡見のInstagramやホームページも是非、チェックしてみて下さい♡それでは、ごきげんよう😊

受験生応援サイトトップへ戻る