2021.12.23
学生記事
跡見に入学してよかったこと

STUDENT
みなさん、ごきげんよう(^▽^)/
文学部コミュニケーション文化学科3年S.M.です
今回は『跡見に入学してよかったこと』についてご紹介します!
私が跡見に入ってよかったと思うこと、それは…『大切な友人に出会えたこと』です!
みなさんも同じ状況ですが、3年間のうち2年間はほとんどコロナウイルスにキャンパスライフを奪われてしまいました。😩
そんな中でも私を何度も助けてくれたのは、“大切なコミ文(コミュニケーション文化学科)3年生の仲間”でした☆
特に今一番仲良くしているこの写真の友人は、入学時からの付き合いです!
一年生の冬に参加したイギリス短期留学では、寮も授業クラスも同じで留学中は睡眠以外ずっと一緒にいました^^
そこからお互いを助け合って支え合って、楽しいことを共有し合って今に至ります~
その友人とは、好きなホテルのアフタヌーンティーに行ったり、放課後英語の勉強をしたり将来の話を語り合ったり、沢山笑って、泣いて、不安をぶつけ合ったり…沢山の思い出を作ることが出来ています☆
ゼミも一緒ですし、何もかも一緒なんです^^♡
あっという間に三年生冬。
あとみには優しい人が沢山います!それは何より大切なことだと思います。
友達に恵まれて、伸び伸びと学ぶ環境があるこのあとみでは、自分の世界を広げることが出来ます^^
今回は私の一番の友人を紹介しましたが、ほかにもたくさん素敵な仲間がいます☆
私は優しい友達に恵まれ、学びたいコミュニケーションの他に心理・舞台・観光など他学科の授業も履修出来て物凄く充実しています~
「跡見でよかった」本当にそう思います🌸
今回は、ここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました~!
ごきげんよう^^