私のお財布事情~M.T.~

こんにちは!コミュニケーション文化学科4年のM.Tです!
受験勉強お疲れ様です🙇♀️毎日勉強大変ですよね、、、😭
ずっと同じことの繰り返しで退屈になってしまうかもしれませんが、たまにはリフレッシュするのも必要ですよ^^
キャパオーバーになりそうな時は休憩してくださいね✌️
そして今回のブログの内容ですが、、、今必要というよりも、皆さんが大学生になってからのお話!
テーマは「大学生のお財布事情👛」です!!
私たちAell’sメンバーのお財布事情を少し公開しちゃいます😁他のAell’sメンバーとも是非見比べてください!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
私の場合、、、主に「推し活/趣味」「美容代」「お出かけ代」に使っています🤭
それぞれ月によってバラバラなので、いくらずつ毎月使っているかはお伝え出来ないのですが、、、、😅
・「推し活/趣味」
これは言うまでもないですね笑
わたしは好きなアイドルがいるので、そのアイドルがCDやグッズを出したり、アイドル雑誌以外で特集を組まれたりする度に買っています✌️あとはロケ地巡りなどなど・・・笑
(※写真撮影時のみマスクを外しています)
またコロナ禍前は、チケットを手に入れて、趣味のミュージカル鑑賞を定期的にしていました!…推し活や趣味は楽しいなぁ〜🧡笑
・「美容代💄」
私的には、ここが月によってお金のかけ方が1番異なります!
この美容代の中には
・美容院に行く
・化粧品を買う などが含まれています!
ただ毎月化粧品を買ったり、美容室に通っているわけではないので、ここに全くお金をかけない月もあります!
これは去年から個人的にめちゃくちゃお気に入りのコスメです^^
髪の毛が綺麗になった!とか、新しく買った洋服が可愛い!ってだけでもだいぶ私のテンションは違います笑
・「お出かけ代」
これは友達と遊ぶ時に使うお金ですね☺️だいたい私は友達とカフェやショッピングに行ったり、美術館に行ったり、、、その日行く場所や、やることによって使う金額が違います💸
ちなみにこれは、去年高校時代の友達とスポッチャで遊んだ時です!後ろでピースしている子も私の友達です^^
また今は難しいですが、旅行に行ったりするときは宿泊費などもかかってくるので、一気にお金が飛んでいくことも、、、😢
でも楽しみのために、アルバイトを頑張るのもなかなか楽しいものだったりします✌️
アルバイトについては別で記事を書いているので、是非見てくださいね👀
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ざっくりとですが私のお財布事情について紹介させて頂きました👛参考になれば嬉しいです^^
今回はここまでっ!
それでは別の記事でお会いしましょう〜!