私が思う高校生活で絶対やっておいた方がいいこと!

みなさんこんにちは!
コミュニティデザイン学科4年のK.Tです😊
まだまだ暑さが残る季節ですが、みなさんいかがお過ごしですか?☺️
今回のテーマは高校生活でやっておいた方がいいことということで、高校、大学と過ごしてきたからこそ高校生のみなさんに伝えられることがあればいいなぁと思っています😊
ではさっそくですが、私が感じるこれは高校生のうちにやるべきだなぁということを、一言で言うと、、
「何事にも全力で!本気で取り組むこと!」です!笑
熱血講師のようになってしまいましたが、高校生は勉強・部活・友達・行事・恋愛と全力で取り組み、青春を謳歌しなければならない時期だと思っています笑
なぜならそれは、「高校生のうち」しかできないことだからです。
高校の勉強では机に座って授業を受ける、自習をするという集中力や、自ら学習しようとする姿勢、そして思考力といった、将来役に立つ力を身につけることができます。大学に入ると、どのようにすればやりたいことが見つかるのか、または、自分のやりたいことが実現できるのか、興味の幅が広がるのか考えることになります。これは社会に出る準備としてとても大切なことです。高校の勉強では、そんな力を身につけるための前段階の力を得ていると思うので、みなさん大変なのはとっても分かりますが、頑張ってください😂💪
ちなみに話が急に変わりますが、私が1番これをやっておけば良かったと後悔しているのが、恋愛です😅笑
恋愛に早いも遅いも無いのは分かっているのですが、やっぱり制服デートは永遠の憧れでした😂
私が高校生の時はチアリーディング部に所属していて、毎日ハードな練習で自分を追い込んだり、かけがえのない仲間と全国大会に出場したりと大忙しの毎日を送っていました。なので部活で精一杯で、恋愛のことはほとんど興味が無いという状況でした😅
部活が無い日の放課後はそれなりに忙しく、タピオカを飲み、プリクラを撮り、カラオケへ行き、公園で写真や動画を撮り…笑笑笑
当時の私にとってはそれでも十分楽しい高校生活でしたが、今となって欲張りな事を言わせて頂くと、制服で放課後デートをしたかった!!!笑
それにつきます😌笑
高校生活はこうでなければならない!という正解はありませんが、一生に一度の高校生活を最高の思い出にして欲しいなと思っています😊
そしてそんな全力で過ごした高校生活を胸に、跡見でさらに沢山の素敵な大学生活を過ごしましょう!
ということで、今回のところはこの辺にしておきたいと思います😃
11月7日(日)のオープンキャンパスではAell’s が特別企画を開催しますので、是非お越しいただければと思います!
それではまた次回お会いしましょうっ!
さようなら〜☺️