跡見学園女子大学受験生応援サイト

資料
請求

SCROLL
PAGE TOP

ATOMI MAGAZINE跡見マガジン

2021.02.26
学生記事

跡見生しか知らないおすすめの授業を教えます!

STUDENT

みなさんこんにちは!

文学部コミュニケーション文化学科3年Y.Eです☺

今回は私のおすすめの授業を2つ紹介します!

 

1つ目は「ナレーション」という授業です。

この授業では実際にプロフェッショナルの方が講師を務め、様々な原稿を設定に沿って、読む練習をします。

先生はとっても優しいので、誰でも楽しく授業を受けることができます。

キャラクターのような声、キャスターのような読み方など様々な経験ができます。

なかなか大学では見ない授業だと思うので、色んな声を出してみたいという方や興味のある方はよかったら受けてみてください!

 

2つ目は「メディア言語論」です。

この授業はマスメディアとの関わり方を学ぶことができます。実際に起きた事件のニュースを見ることで、様々な視点から物事を考えることができます。

何気なく見ているニュースも私たちがなにを信じるかで、出来事に対しての考えが変わります。その結果、間違った情報を発信してしまったり、フェイクニュースに騙されてしまうことがあります。そんなことが起きないように私たちには見極める力が必要なのです。

メディアについて勉強してみたいという方にお勧めです!

 

いずれの授業もコミュニケーション文化学科の授業ですが、他学部・他学科の方でも受けることは可能なので、跡見に入学される方はぜひ受けてみてください!

また、跡見を受けようか悩んでいる方は参考にしてください!

 

以上3年Y・Eの記事でした。

最後まで読んで頂きありがとうございました!!!

受験生応援サイトトップへ戻る