2025.10.24
【10月掲載】~お気に入りの自習スペース・空きコマの過ごし方~ S・S
STUDENT
こんにちは😊
心理学部臨床心理学科3年のS.Sです!
夏休み後の生活リズムに慣れてきましたか?
私は1限に講義があるため満員電車に乗り大学に向かっています!!
疲れなどで体調を崩しやすい時期だと思いますが、自分なりの楽しみを見つけて頑張っていきましょう💪
今回のテーマは「お気に入りの自習スペース、空コマで何をしている?」です。
それぞれ分けて紹介します!!
~お気に入りの自習スペース~
私のお気に入りの自習スペースは、文京キャンパス9階にある多目的ホールです!
こちらはガラス張りのため東京の絶景を見ながら勉強することができます。勉強で行き詰まった時などに景色を見て気分転換を行っています!!
オープンキャンパスのキャンパスツアーでも見学ルートに入っているので、気になる方は是非キャンパスツアーに参加してみてください!!

~空コマで何をしている?~
空コマでは基本的に次の週までに出されている課題を行っています!
課題が終わったらお友達とキャンパス巡りをしたり、キャンパス近くにあるご飯屋さんに行ったりしています☺️
キャンパス内に空いている場所があればそこに行き、最近はまっていることや注目していることなどをお友達と話しています!!!!
大学1年生のころはキャンパスのどこに何があるのかわからなかったので、お友達と空コマを使いキャンパスに何があるか覚えるため必死に巡っていました😸

いかがでしたでしょうか?
私の例で紹介しましたが、自習スペースや空コマは人それぞれなので大学に入学後、自分なりのものを探してみてください💕
最後まで読んでいただきありがとうございました!!