資料
請求

SCROLL
PAGE TOP

ATOMI MAGAZINE跡見マガジン

2025.10.03

【10月掲載】~お気に入りの自習スペース・空きコマの過ごし方~ Y・O

STUDENT

みなさんごきげんよう🎶最近やっと涼しい日も増えてきましたね!

新学期も始まり、私たち大学生は新しい時間割を組み、大体の履修登録も終わってきました!

私も新しい時間割を組み、大学生特有の「空きコマ」の過ごし方についていろいろ考えていました💭

ということで!今回は私のお気に入りの自習スペースや空きコマの過ごし方についてお話できたらなと思います!

 

まず、空きコマというのは「授業と授業の間にできる自由時間」のことです!

2限と4限に取りたい授業があって、3限が空いちゃった!という時の3限のことを空きコマと言います!

ひとつの授業が大体100分あるので、空いている授業時間や、空きコマの数によっては2時間以上の休み時間になることもあります!

そんな長い休み時間を大学生はどうやって過ごしているのか!私は今2年生で新座キャンパスに通っているので、新座キャンパスのお気に入りスポットを紹介します🎶

 

私の特にお気に入りのスペースはズバリ!「学生会館」です!

新座キャンパスの学生会館は、食事や休憩、交流、サークル活動などの中心となる憩いの場です!私は昼休みや空きコマのときはここをよく活用しています!

友達といるときはソファー席でおしゃべりをしたり、一緒に課題をしたり。

1人の時は、カウンター席があるのでそこで外の景色を見ながら課題をしたり、好きな動画をみてリフレッシュしたりしていました!

 

この秋学期もたくさん利用しようかなと思っています!あと半年しか通うことの出来ない新座キャンパス。もっといい所を見つけていきたいですね!

みなさんもオープンキャンパスなどで訪れた際にはぜひ学生会館に足を運んでみてください!

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

またお会いしましょう!

 

受験生応援サイトトップへ戻る