資料
請求

SCROLL
PAGE TOP

ATOMI MAGAZINE跡見マガジン

2025.09.26

【9月掲載】~大学生の趣味について~ S・O

STUDENT

みなさんごきげんよう🌸

文学部現代文化表現学科4年のS.Oです。

 

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね🥵

夏休みが明け、新しい学期がスタートしている高校生も多いのではないでしょうか?

いよいよ受験が始まるという方もいると思いますが、健康第一で無理せず備えていきましょう✊

―――――――

さてそれでは今回のテーマに入っていきます。

今回のテーマは「趣味」です🛍

 

皆さんの趣味は何でしょうか?旅行、作品鑑賞やグルメ巡りなど様々だと思います🤔

7月掲載のブログにも少し書かせていただきましたが、大学生になると2か月ほどの長期休みがあったり、全く授業のない全休という日が作れたりするので、自由時間が多くなります😊

そんな時に楽しめるのが今回のテーマである「趣味」なのです👯

ではここからは現役女子大生がどのような趣味を楽しんでいるかについてご紹介いたします🌸

一例として読んでいただけたら嬉しいです😌

 

  • カラオケ

まずご紹介したいのがカラオケです🎤

1人で行くのも家族や友人と行くのも大好きで、最近は少なくとも週に1回行っています🤭

特に平日のお昼は値段が安く、部屋もたくさん空いているので自分の好きな機種で楽しむことができおすすめですよ🌻

 

  • ドライブ

次にご紹介したいのがドライブです🚗

大学1年生の終わりごろに免許を取って以来、ドライブにハマり毎日のように運転しています!

ドライブも1人ですることも多々ありますが、家族と話しながらドライブをするのが一番お気に入りです✨

2年前には往復6時間ほどかけて、群馬県の草津市に行きました。

温泉が有名なのはもちろんですが、自然豊かでとてもリラックスでき、すごく楽しかったのを覚えています!

ぜひ皆さんも免許をとったらドライブ楽しんでみてくださいね😉

 

  • 作品鑑賞

最後にご紹介したいのが作品鑑賞です🎥

テレビで見るドラマから映画館で見る映画、またNetflixなどのサブスクで見るオリジナル作品まで幅広く見ています。

最近は映画館にて「TOKYO MER」を見ました!

ドラマからとても大好きな作品だったのですが、今回もスリル満点で展開がドキドキでした。

またバカリズムさん脚本の作品も大好きでよく見ています。

この写真に写っているのはNetflixで見られる作品です。

私の1番のおすすめは「架空OL日記」です!

バカリズムがOLとして働く日常を描いている作品なのですが、笑いあり、共感性ありでとても中毒性があるのでぜひ見てみてください!

―――――

いかがでしたでしょうか?

私の趣味をたくさん語ってしまいましたが、楽しんでいただけましたでしょうか?

それではまた次回お会いしましょう~!👋

最後までお読みいただきありがとうございました🍀

受験生応援サイトトップへ戻る