NEW!
2025.07.23
【7月掲載】~長期休みの過ごし方~ M・Y

STUDENT
ごきげんよう🌸
文学部人文学科3年のM.Y.です!
最近、暑くなっていますがいかがお過ごしでしょうか?
さて、今月のブログテーマは「長期休みの過ごし方」です!
今回は今年の夏休みの予定について紹介します🌻
私は、大学がある期間とそうでない期間の過ごし方に大きな変化はないように思っています💭
日本舞踊のお稽古
大学生になってからの夏休みは、毎年秋以降に舞踊会があるという生活を送っています!
今年も10月、11月に舞踊会に出演をします!
今年は2つの舞踊会に出演する為、それぞれの舞踊会の稽古に励んでいきたいです💪
お稽古以外にもやるべきことがある為、時間配分に気をつけて練習をしていきたいです!
就職活動
今年の夏休みは、志望している業界のインターンシップに参加をする予定です!
この夏休みで反省するべき部分、伸ばすべき部分を分析し、今後の就職活動に繋げていきたいと考えています✨
跡見は就職課の職員の方々やゼミの先生のサポートが手厚く、就職活動をする上でも良い環境だと思っています😌
私は、インターンシップのエントリーシートの提出が決まる前から、就職課の職員さんにエントリーシート類の添削をしていただきました♪
息抜きの時間
今年の夏休みは、観劇と美術館に行く予定があります💍
「コレット」という舞台を観劇する予定です💓
私が小学生の頃から好きな元宝塚の方が出演する舞台なので、とても楽しみです!!
その他にも、趣味の時間を楽しんだり、同級生と会ったりしたいなと思っています!!
私の今年の夏休みの予定はこのような感じです!
計画を立てて、有意義に過ごす事ができるように頑張りたいです💪
それではごきげんよう🌸