跡見学園女子大学受験生応援サイト

資料
請求

SCROLL
PAGE TOP

ATOMI MAGAZINE跡見マガジン

NEW!
2025.07.03

【7月掲載】~GRWM(登校前の準備)~ S・K

STUDENT

こんにちは

心理学部臨床心理学科3年のS.Kです。

皆さんは何か目標に向かって頑張っていることはありますか?私は最近資格勉強を頑張っていて、合格するために日々コツコツ勉強しています!

目標達成のために一緒に頑張りましょう〜

 

さて、今回のブログのテーマは、『GRWM(登校前の準備)』です!

3年生になってからキャンパスが変わり、少し距離が遠くなったことで前よりも時短で準備ができるようになりました

今回は1限がある日の朝についてご紹介します☀️

 

最後まで読んでいただけると嬉しいです✨

START!!

 

6:00 起床

通学に1時間半ほどかかるため、7時過ぎには家を出なければならず6時に起きています!眠くても2度寝をしないように要注意です

6:05 洗顔

顔を洗う時に泡を泡立ててると時間がかかるので、ポンプタイプの洗顔料を使っています

スキンケアまで急ぎつつ丁寧に!

6:10 お弁当準備

私はお昼ご飯はお弁当を自分で作って持っていくことが多いです!彩り豊かなお弁当を意識して作っていますが、たまにおかずが茶色だけなんてことも、、

6:30 朝ご飯

朝ご飯はゆっくり食べたいところですが、1限がある日は軽めに済ませてしまいます欠かせないのはコーヒーで、1杯飲むとスッキリする気がしています!毎朝父がコーヒーメーカーで入れてくれる出来たてのコーヒーはとても美味しいです☕️

6:40 着替え

着る服を前日に決めておくとスムーズです!

最近は少しずつ暑くなってきたので、薄めのシースルー生地のブラウスを2着購入しました

6:45メイク

ここからは時間との勝負です!!笑

朝ご飯を食べ終わったら高速でメイクをしていきますメイクをすると気合いが入るので、私は毎朝しっかりしたい派です‍‍

2月のブログで使っているコスメの紹介をしているので、ぜひそちらのブログもチェックしてみてください✨

6:55ヘアセット

メイクが終わったらまたしても高速でヘアセットをしていきます!笑

最近髪を20cmほどカットし、顔周りにレイヤーカットを入れたので、ストレートアイロンで内巻きにしてヘアオイルを付けるだけでセット完了です‍‍ たまにハーフアップにしてバンスクリップを付けることもあります✨

7:05 準備

一通り身支度が完了したので、次は荷物をチェックします✅

この日はパソコンを持って行く日だったので、充電ケーブルを外し、ケースに入れてカバンに入れます!この持ち手がチュールになっている可愛いトートバッグはお誕生日に大学の友人達がプレゼントしてくれました

荷物が多い私のために大きめのトートバッグを選んでくれたそうです!!(嬉しすぎる‍‍♡)

お弁当もバソコンも入れることができるので毎日大活躍してます!

7:10 出発

時間になったので家を出ます!駅まではバスを使っているので、バス停まで歩きます!

 

いかがだったでしょうか?

今回は『登校前のGRWM』についてご紹介させていただきました!

なんだか読んでいるだけで焦ってしまうようなGRWMでしたね

もう少し余裕をもって準備ができるように頑張りたいと思います…!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

また次回のブログでお会いしましょう〜

 

受験生応援サイトトップへ戻る