跡見学園女子大学受験生応援サイト

資料
請求

SCROLL
PAGE TOP

ATOMI MAGAZINE跡見マガジン

2025.06.16

【6月掲載】~GRWM(登校前の準備)~ R・T

STUDENT

みなさんこんにちは!!

マネジメント学部マネジメント学科4年のR.T.です!!

 

暖かくなったり、寒くなったりと毎日のお天気が読めませんね😅

私は朝になってどの服を着るか迷ったり、家を出た瞬間に寒くて上着を着るために家に戻ったりとてんやわんやです😂

 

さて今回のテーマは「GRWM(登校前の準備)」ということで、2限目に講義がある日をご紹介します。

8:00~

大体1つ目のアラームをかけるのはこのぐらいです!私は寝起きが悪いので、10分くらいゴロゴロしたり、二度寝をしたりしています。

皆さん二度寝って悪いイメージをもっている方々が多いかと思うのですが、短時間の二度寝は逆に睡眠不足解消にも働くんですよ!

完全に起きたら洗顔や歯磨きを済ませまして、洗濯物がたまっていたら洗濯をしています。またゴミ出しをしたりと、家事を済ませています!

 

8:40~9:10

もろもろ終わったらヘアメイクの時間です☺

音楽やら動画やらを流しながらしているのですが、その日の調子で、ヘアメイクの時間は変ってきますね!!調子がいいと逆に頑張り過ぎちゃって、時間が長くなるのは悩みモノです😅

 

9:30

ここまでには家を出るようにしています!低血圧なので、朝食はあまり食べられず、ヨーグルトやフレークなど簡単に食べられるものですませています。

あとは学校の準備は基本パソコンを充電して入れるくらいなので、鞄の中身は出さないようにしております。

 

10:20

このくらいには学校に到着をするようにして講義の準備をしています!

講義の受講人数が多い場合は、もう少し早めに行くなどしながら時間調整をしています😄

 

 

今回はGRWM(登校前の準備)についてご紹介いたしました。

いかがだったでしょうか?私は本当に朝に弱く、間違えて1時間前に準備してすごく早く目的地に着いたり、駅を降り間違えたりすることはざらです☹

そんなぽんこつなので、前日の夜に朝起きたらやることをイメージしています!!

特殊な方だと思うのですが、もし朝弱い方がいたら夜に朝のイメージすることをオススメします😆

それではまた~👋

 

 

受験生応援サイトトップへ戻る