跡見学園女子大学受験生応援サイト

資料
請求

SCROLL
PAGE TOP

ATOMI MAGAZINE跡見マガジン

2024.06.13
学生記事

【6月掲載】-ファッション(春夏編)-心理学部臨床心理学科

STUDENT

こんにちは🌸

心理学部臨床心理学科2年のS.Kです。

 

皆さん新生活には慣れましたか?

最近は気温差も激しいので、心身共に不調になりがちですよね😢

そんな時は無理せずしっかり休んでくださいね!一緒に新生活頑張りましょう🙌

 

さて、今回のテーマは「ファッション」です!私は春夏のファッションをご紹介していきます。

最後まで読んでいただけたら嬉しいです✨

 

私は、大人っぽいけれど可愛い雰囲気のファッションが大好きで、ブラウスやワンピースを購入することが多いです!例えると、アナウンサーの方が着ているようなテイストが好みなので、朝ニュースを見る時にアナウンサーの服装をチェックして参考にしています!

そのせいか、よく友達に「アナウンサーみたい」と言われます😂

 

ここからは私の最近のお気に入り服をご紹介します💖

服は、決まったブランドはなく、買い物に行った時に気に入った服を見つけた時やネットで注文して購入しています!

最近はワンピースにハマっていて、1枚着るだけでコーデが完成するのと、綺麗めで大人っぽくなれるのが好きで良く着ています!特に花柄やレースが付いているデザインのワンピースを選ぶことが多いです👗

また、私は水色が好きなので、服を買う時に水色を選びがちでクローゼットが水色だらけなんてことも😅

そんな私が服を購入する時にポイントにしていることをご紹介します!

 

1つ目は「着回しできる服を買うこと」です。

高校生は毎日制服でよかったのに、大学は毎日私服を着て登校しますよね!私も入学したての頃はコーデに沢山悩まされました💦

着回しできる服を買っておけば、コーデを組みやすいのでおすすめです👍

 

2つ目は、「シワになりにくい生地を選ぶ」です。

忙しい朝は、せっかく着ていこうと思ったのに、シワシワでアイロンをかける時間もない!なんてことになりがちなので、洗濯をしてもシワになりにくそうな生地を選ぶことをおすすめします!

 

3つめは、「色々なテイストや色に挑戦してみる」です。

私は「大人っぽい、水色、ワンピース…」などと特定の好みがありますが、たまには自分が着ないようなテイストや色に挑戦しています!少し雰囲気を変えるだけで新しい自分に出会えるかも、、!?

 

いかがでしたでしょうか?

今回は「春・夏のファッション」についてご紹介させていただきました。

皆さんの入学後のコーディネートの参考になれば嬉しいです😊💖

一緒にオシャレ楽しみましょう✨

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう〜👋

受験生応援サイトトップへ戻る