跡見学園女子大学受験生応援サイト

資料
請求

SCROLL
PAGE TOP

ATOMI MAGAZINE跡見マガジン

2024.05.01
学生記事

【5月掲載】-持ち物(通学・休日編)-心理学部臨床心理学科

STUDENT

みなさんこんにちは!

臨床心理学科4年のS.Oです(*^^*)

 

5月に入り、春らしい日が続いていますね☀️みなさんは新生活に慣れてきた頃でしょうか?五月病にならないように、毎日無理せず過ごしていきたいですね( ´˘`)

 

今回のテーマは、跡見生の持ち物紹介です!

私は4年生ということもあり授業が少ないため、荷物はシンプルに少なくまとめています🍀*゜

 

他学年のAell’sの持ち物も気になりますね⋯🤔💭

そちらも合わせてチェックしてみてください!

 

今回は、大学に行く日と遊びに行く日に分けて紹介していきたいと思います!

 

大学に行く日はPCを持っていきます💻

就活中はPCを使って企業説明を聞いたり、面接を受ける機会が多いので、これまでと比べて持っていく回数がグッと増えた気がします-`🙌🏻´

《大学に行く日》

PCを持っていくときは、大きめのトートバッグやリュックを使うことが多いです!就活用のビジネス鞄を持って大学に通うことも増えました😳

 

また、財布は現金用とカード類で分けて2個持ちするのが個人的におすすめです☺️👍🏻 ̖́-キャッシュレス派なので、小さいカバンの日はカードケースだけ持っていきます( * ॑꒳ ॑*)

 

財布・ポーチ・モバイルバッテリー・エコバッグ

この4つがマストアイテムです✨ここにA4ファイルやノート、ペンケースを加えて大学用の持ち物にしています!

長時間PCを使う日は、充電器も必須ですね!

 

《遊びに行く日》

遊びに行く日は、ギリギリまで鞄を小さくして詰め込んでいます💦笑

 

大学に行く日と違う点は、「推し活」に使うグッズやチェキを持ち歩いていることですね💞

また私は遊びに行く日だけ雨が降る不運の持ち主なので、折りたたみ傘は必須です。。(T^T)

 

いかがだったでしょうか?

写真を撮りながら、我ながら必要最低限の荷物で生きているんだな、、と実感しました😅💦

みなさんの参考になれたらうれしいです!

 

5月のオープンキャンパスでは、跡見生が実際に持っててよかった学生生活のアイテムやなにかと便利な「スマホの中身」など、さらに詳しくお話できる機会があります🙌🏻💖

みなさんとお会い出来るのを楽しみにしています!

 

オープンキャンパスの詳細はこちらから⬇️

🔗 https://www.atomi.ac.jp/univ/admission/navi/open_campus/

 

それでは!また次回お会いしましょう💖.*

またね〜

受験生応援サイトトップへ戻る