2024.05.01
学生記事
【5月掲載】-持ち物(休日編)-マネジメント学部マネジメント学科

STUDENT
みなさんこんにちは!!
マネジメント学部マネジメント学科3年のR.T.です!!
新学期が始まり、気がつけばもう5月ですね。みなさん新しい環境には慣れましたでしょうか?私は3年生になり、より専門的に学ぶことに心躍らせながら、そしてたまに課題におわれながら毎日楽しく過ごしております😌
さて今回のテーマは「休日の持ち物」ということで、私の持ち物をご紹介します。
私は動きやすさ重視!ということであまり物を持たないようにしています。
基本のメイク道具は次の写真の通りです。
リップやファンデ、櫛、ゴムなどを持ち歩いています。
ちなみに右下にあるDiorのマキシマイザーは私の中で外せないアイテムですね!
そして電子機器関係では、スマホとワイヤレスイヤホンのみ。モバイルバッテリーは重くなってしまうので基本的には持ち歩かないようにしています。
そして最後にお財布です!私は長財布を使っているのですが、小銭入れが3カ所に分かれているお財布を使っています。小銭が貯まらず、どんどん使えるのでこのお財布は重宝しております☺
小銭をそんなに入れると、厚くなってしまうのではないか?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが。薄型で使いやすいので、ぜひ皆さんもMG SABLEを調べて見て欲しいですね!
といっても本当に手荷物をなくしたいときには、スマホショルダーのみでお出かけしております!
今回は休日の持ち物についてご紹介いたしました。
いかがだったでしょうか?皆さんの大学生へのイメージや休日の持ち物について共感してもらえたら嬉しいです!
それではまた~👋