2024.03.21
学生記事
【3月掲載part1】-キャンパスのオススメスポット-文学部現代文化表現学科

STUDENT
みなさんごきげんよう🌸
文学部現代文化表現学科2年のS.Oです。
だんだん暖かくなってきて、春が近づいているなあと感じる日が多くなってきましたね😊
新しい生活が始まることにワクワクドキドキしている人も多くいるのではないでしょうか😆
私も新しい学年が始まることにワクワクしています🌞
------
さてさてそれでは今回のテーマに入ります。
今回のテーマは「キャンパスのおすすめしたい場所」です!
私が2年間新座キャンパスで過ごした中で、特に皆さんにおすすめしたい場所を紹介します🍀
最後まで読んでくれたらうれしいです!
------
①図書館
1つ目は「図書館」です。
新座キャンパスの図書館は3階まであり、自習できるスペースがたくさんあります。私はよく空きコマの時間に課題をやったり、レポートを書くときに使う文献を探しに図書館を利用しています😊
また、図書館には充電スポットが多くあるのでパソコンを充電しながら利用することができ、とても便利です!
②学生会館
2つめは学生会館です。
学生会館は一昨年の7月にできた新座キャンパスの中で1番新しい建物です。2階建てなのですが1階には誰もが利用できる談話スペースがあり、2階には部室があります。
私は1階の談話スペースで友達とお昼ご飯を食べたり、お話したりするのに利用することが多いです☺普段お昼ごはんにお弁当を持っていくことが多いのですが、学生会館には電子レンジが置いてあるので、そこもうれしい点です😍
------
いかがでしたでしょうか?
皆さんも跡見に入学した際にはぜひ自分のお気に入り場所を見つけてみてくださいね♪
ではまた次回のブログでお会いしましょう~!
最後まで読んでいただきありがとうございました🍀