【3月掲載part1】-キャンパスのオススメスポット-マネジメント学部マネジメント学科

みなさんこんにちは!!
マネジメント学部マネジメント学科2年のR.T.です!!
3月になりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?3月と聞くと春のイメージを想像しますが、気温的にはとても寒いですよね。わたしだけかな?それはさておき、気温の変化には気をつけて、体調を崩されませんようお過ごしください。
さてさて今回のテーマは「キャンパスのオススメスポット」ということで私のオススメをお話ししようと思います!
まずは、やはり新しく建てられた「学生会館」です!
パステルカラーの室内はとても暖かく、気持ちが落ち着きます!
一人用スペースや団らんスペースなど、そのときどきにより様々な利用が出来ます!
続きましては、4号館3階/4階のエレベーターホール。そして図書館1階の窓際です。こちらは桜が綺麗に見えるスポットです🌸
写真は4号館からの景色です!!とっても綺麗ですよね😊
皆さんも是非春の新座キャンパスを訪れたら見てくださいね!
そして最後は、3号館1階の講義室です!
こちらは私が愛用している充電スペースです✌
長時間学校にいたり、前日に充電を忘れてしまう日は2年間もキャンパスに通っていたら必然的にあります。そんなときに利用しています。
校内には決められた充電スポットがたくさんあります!こちらの講義室をオススメする理由は、1つの机に2つほどコンセントが備え付けられています。席も多く、充電できないということがありません。あるとすれば講義が行われているときのみです!
充電に困った際は是非ご利用ください!
本日はキャンパスのオススメスポットについてお話ししました。
皆さん気になるところはございましたか?皆さんにキャンパスの新しい一面を知っていただけましたら幸いです😌
最後に、新座キャンパス最後(4月から私は文京キャンパスに通います)ということで、昨年沢山撮った桜のお写真を何枚か添えさせてください!
今回は桜祭りになっていまいましたね!春と言うことでご容赦ください。
それではまた~👋