【1月掲載】-2023年振り返り-文学部コミュニケーション文化学科

みなさんこんにちは!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
Aell‘s6期生 文学部コミュニケーション文化学科3年の A.T です。
新年あけましておめでとうございます。よい年越しを過ごせましたか?
私は、年越しの日はアルバイトをして、元旦は家で過ごしました。
おいしいものたくさん食べられて、たくさん寝ることができ、よい年越しでした!
そしてAell’sとしての活動があと1年になってしまいました。最後までよろしくお願いします!
新年1発目の内容は、「2023年の振り返り」です!👏
1年間早かった~!
1年間で、前半は時が経つのが遅いのに対して、10月を過ぎると時が経つのが早いと感じるのは、私だけでしょうか?(笑)
2023年で一番楽しかったことは、”旅行“です。今年は、3回行きました~。
仙台・日光・軽井沢です。
どの場所も行ったことがなかったので、新鮮で時間が経つのが早かったです。
おススメは、本屋さんでるるぶを買って事前に調べていくことです!
有名店から隠れた名店まで掲載されているので、旅行初心者さんには向いています。
仙台は、牡蠣と牛タンが美味しくて
日光は、ホテルのバイキングとプリンとピザが美味しくて
軽井沢は、ドーナツ・ハンバーグ・フレンチトースト・ジビエサンドが美味しくて・・・
わぁー食べ物のことしか書いてない!(笑)ちゃんと食べ物以外も思い出に残ってますよ。(笑)
旅行は行先だけでなく、予定を決めることも、旅行の醍醐味ですよね~
来年も時間があればたくさん旅行に行きたいな~
皆さんのおすすめの場所はありますか?ぜひオープンキャンパスで会ったら教えてくださいね!
今のところは、箱根と熱海にはいきたいな~
いかがだったでしょうか。
2023年早くてとても濃い一年になりました。
今年は、就職活動に卒論!学生最後の年なので、めいっぱい遊んで思い出を作ろうと思います。✊
一般受験する皆さんそろそろだと思いますが受験頑張ってください!ぜひこのブログを見てくれているあなたに会えること楽しみにしています。
またね~