【12月掲載】-Aell’s 7期生自己紹介-文学部コミュニケーション文化学科

皆さんこんにちは。
この度Aell’s7期生として活動させていただくことになりました。
文学部コミュニケーション文化学科1年のY.Mです。どうぞよろしくお願い致します。
【文学部コミュニケーション文化学科を選んだ理由】
英語のコミュニケーションに興味があったからです。
英語のコミュニケーション力を向上させるとともに、正しい日本語や話し方についても身につけたいと思い、コミュニケーション文化学科を選びました。
少人数で参加型の授業が多いため、発言をしやすい環境が魅力です。親身になってくださる先生に囲まれ、この学科に入学してほんとによかったなと思います。
【趣味】
私の趣味は、着物散策と抹茶スイーツ巡りです!
一つ目は着物散策です!
観光地で和服をレンタルして、写真を撮ったりその地域のグルメを食べ歩きしたりすることが大好きです!今まで、浅草、川越、京都、鎌倉で着物散策したことがあります!行く場所や季節によって、着物の系統や髪型を変えることが楽しいなと思います。大学生のうちに日本全国いろんなところで着物散策したいなと思っています。
二つ目は抹茶スイーツ巡りです!
物心ついた時から、抹茶好きで、休日にはよく友達とおいしい抹茶スイーツを食べに行きます。
春休みには、店舗限定メニューが食べたくて、京都府宇治市に本店を構えるお茶屋さんで抹茶イチゴスイーツプレートを食べました!
抹茶好きが高じて、ここ数年で緑の私物が一気に増えました(笑)!抹茶スイーツを食べに行くときは、必ず緑の洋服を着ます。
【Aell’sに所属した理由】
高校2年生の頃、進路選択で悩んでいた私はAell’sの先輩方のブログをよく読んでいました。
大学案内だけではわからない学部学科について知ることができ、進路を決めるうえでとても役に立ちました。
Aell‘sブースに足を運んだ際に、「受験頑張ってください。入学したらぜひAell’sに入ってね!」とエールをいただけたことがとてもうれしかったです。
今度は私がAell’s7期生の一員として、受験生にエールを送れるように頑張りたいと思います。