2023.10.03
学生記事
【10月掲載】-跡見の魅力について- マネジメント学部マネジメント学科

STUDENT
みなさまごきげんよう🌸
マネジメント学科4年のR.Fです😊
もう10月ですね!🍂
秋は美味しいものがたくさんあってわたしの1番大好きな季節なんです🌙
今年もいっぱい美味しいもの食べるぞ〜!笑
そして今回のブログテーマは「跡見の魅力について」です!
私が4年間通って改めて知った跡見の魅力について語っていきたいと思います😊
—————————————-
🌸先生や友達との距離が近い
1.2年生は必修授業として語学の授業があるのですが、少人数制で授業を行うので、先生との距離が近く、質問しやすい環境です👌🏻
また、新しい友達も作りやすいので、入学したばかりの多くの1年生が抱えているであろう「友達作り」に関して不安はいりません!
🌸優しい人が多い
私が4年間通って出会ってきた方々は全員女神のような優しい人ばかりでした💗(笑)
友達はもちろん、グループワークなどでたまたま席が隣になった初めましての方や、先生、事務員の方も全員が優しく、救われることが多かったです🥲
—————————————-
まだまだ魅力はたくさんありますが、
今回はこの辺で😊😊
そして、私は4年生なので今回のブログが最後となります!
これまでブログを読んでくださってありがとうございました!💗
オープンキャンパスや、10月に開催される跡見の大学祭「紫祭」に学生スタッフとしておりますので、みなさんとお会いできる事を楽しみにしています!
それでは、またどこかでお会いしましょう😊
ありがとうございました!
またね~🌸