2023.06.13
学生記事
【6月掲載】-大学生の1日- 文学部コミュニケーション文化学科

STUDENT
みなさんこんにちは!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
Aell‘s6期生 文学部コミュニケーション文化学科3年の A.T です。
今回は、大学生のとある1日について紹介します。
9:30 アルバイト
10:50 空きコマ 大体図書館で課題をすることが多いです。
12:30 昼食 大体学食で食べています。新座キャンパスも文京キャンパスどちらもおいしいのでぜひ食べてほしい!おすすめは、日替わりランチかな!
13:00 授業 3コマ連続で授業は大変です。3年生になって専門的な授業が増えて、授業についていくのが精一 杯です。(笑)
18:10 友達とスタバ この日はお話しついでにスタバでいちごの新作を飲んだよー。おしゃべりしすぎてもう20時だったよー(笑)
21:00 帰宅 授業の課題・資格勉強・ゆっくりして過ごしているよ~
24:00 就寝
大学生になると使える時間が増えるのでどう時間を活用するかは重要になってくると思います。
授業は大変だけど友達と話すのは楽しいし、アルバイトも楽しいので毎日充実しています。
いかがだったでしょうか?最後まで読んでくれてありがとうございます。
それじゃまたー✌