2023.06.03
学生記事
【6月掲載】-大学生の1日- マネジメント学部マネジメント学科

STUDENT
こんにちは🌸
Aell’s5期生のマネジメント学部マネジメント学科3年H.I.です!
6月ですね😏
皆さんは梅雨のシーズンどうお過ごしですか?☔️私は雨による湿気で髪の毛が広がるのでヘアスティックを使って必死に抵抗しています…(笑
さて、今月のブログのテーマは「大学生の授業がある日の1日」です!私の平日ルーティーンを3パターンに分けてご紹介いたします!
☺start→
①の日Ver
1限は家でオンライン授業を受けてからお昼は学食で食べて3限を大学で受けています!月曜は特に大学で少し自習をしてから帰宅することが多いですかね😏✨
②の日Ver
この日はオンデマンドの授業が多いですね😌前日から視聴可能にしてくれる先生もいるので、なるべく前日の夜に視聴し課題に取り組んでいます。そうしておくことで、夜から友達と都内でご飯に行ったりお出かけしたりしていますよ🥟(3年になって文京キャンパスになったのでね)
③の日Ver
1限にゼミだけの日ですね。朝早く起きて大学に行きゼミが終わってから軽く自習をしたり、就活に向けたオンラインセミナーを視聴したりして大学で過ごします。そして、お昼過ぎから夜までアパレルのアルバイトをして1日が終わっちゃいます👚
😌end←
💡最近毎日があっという間に感じるので、優先すべきことは何かを考えて時間を使うように心がけています!是非、皆さんも時間を有効的に使って充実したキャンパスライフを送ってくださいね!
それでは次回のブログでお会いしましょう✨
またね〜