【5月掲載】-就職活動に向けて- マネジメント学部マネジメント学科

ごきげんよう⸜♡⸝
跡見学園女子大学 マネジメント学部マネジメント学科4年 A.Wです♀️
連日の朝晩の寒暖差に身体がついていけず、風邪を引いてしまいました。
皆さんは、いかがお過ごしですか?
さて、今回のブログのテーマは「就職活動に向けて頑張っていること」です。
絶賛就職活動中のため、私が意識的に取り組んでいることを中心にまとめてみました!
それでは、今回もお付き合いください。
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*
①学生生活を思い切り楽しむ
意外に思われる方もいるかもしれませんが、実は面接の際に学生生活について聞かれることが多いです!
今大学でどのような勉強をしているのか、学生生活をどのように送っているのか・・・等など
私たちの学年はちょうどコロナ禍にぶつかってしまい、学生生活を思うように過ごすことができませんでした߹߹
そのため、そのような話題を振られても受け答えができるように、学生生活も思う存分楽しむようにしています♫
②たくさんの人とコミュニケーションをとる
就職活動中は、エントリーシートの提出や面接など、1人で黙々と頑張らなくてはならない場面が多くあります。
正直、そのような日々を過ごしていると、自分を見失いそうなことがあります( ; ; )
そうならないためにも、家族や友人との会話を増やすことで、心をリラックスさせると良いリフレッシュになります!
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*
今回は、「就職活動に向けて頑張っていること」についてお話しました✍️
このように、日々の小さなことでも毎日積み重ねることで、大きな成功を掴みとることができると思います✨
大きな挑戦に必要なものは、小さな積み重ねとちっぽけな勇気だと思っているので、就職活動を頑張っているみなさんもどうかあまり気を負わずに頑張っていきましょうね✊
少しでも参考になっていたら嬉しいです⸜♡⸝
それでは、また次のブログでお会いしましょう