跡見特待生チャレンジ入試、はじまる。

〔文学部・マネジメント学部・
観光コミュニティ学部・心理学部 対象〕

この大学で学びたいことがある、
自らの力で未来を切り拓きたい、
そんな意欲を持つあなたを応援します。

入学試験要項
試験日 2024年12月22日(日) 文京キャンパス

「跡見特待生チャレンジ入学試験」の特徴を
ポイントに絞ってご紹介します。
もっと跡見のことを知りたくなったら
学科の特徴も一緒にチェックしてみましょう!

跡見特待生チャレンジ入試

POINT 1

入学年次の授業料の全額
または半額を免除

特待生には2種類の合格区分があり、試験結果に応じて成績上位者から選考します。
「特待生S」合格は入学年次の授業料(78万円)が全額、「特待生A」合格は入学年次の入学手続時授業料全額
39万円)免除を受けることができます。

※年間の授業料の半額

POINT 2

一般選抜免除合格の
チャンスもある

特待生合格とならなかった場合でも、各学科の合格基準点に達していれば、【一般選抜免除合格】となるので、年内に進路を確保することができます。

POINT 3

選抜方法は本学独自の基礎力診断テスト

本学独自の基礎力診断テストとして、「国語」と「英語」の2科目で受験することができます。「入学試験問題集」を入手して出題傾向を把握しておきましょう。

POINT 4

年内に受験できる

試験科目は「国語」と「英語」なので、一般選抜の対策と並行して受験が可能。特待生も狙いながら、年内での進路確保を目指しましょう。

POINT 5

他の入試もしくは他大学との併願が可能

本学の総合型選抜や学校推薦型選抜に合格し、入学手続を完了した方も受験可能。ただし、本学【専願制】の入試区分で入学手続を完了した方の出願は、入学手続を完了した学科への出願に限定します。既に本学への入学手続を完了した方が受験する場合、新たに検定料はかかりません(無料)。また、他大学との併願が可能なので、進路の可能性を広げることができます。
なお、高校 3 年生だけでなく、既卒生も出願が可能です。

出願に必要な情報はこちら

入学試験要項

入試概要

出願期間
2025年12月1日(月)
~12月12日(金)
試験日
2025年12月21日(日)
選抜方法
本学独自の基礎力診断テスト
試験科目
国語・英語

募集人員併願制

「跡見特待生チャレンジ入学試験」の詳細を見る

過去問を解いて出題傾向を把握

「入学試験問題集」を GET して、跡見特待生チャレンジ入試の出題傾向を把握しましょう!
オープンキャンパスで配布のほか、資料請求からも入手できます。

資料請求はこちら

今後の入試日程

一般選抜

学力試験で合否を判定する試験です。試験日は複数日程あり、さらに、1 学科分の検定料で2 学科併願することができるので、合格のチャンスが広がります。

こんな人にオススメ

  • 学力試験に自信がある人
  • 得意な科目がある人
  • 合格の可能性を広げたい人
詳しくはこちら

総合型選抜

「跡見で学びたい!」という強い意欲を評価する選抜です。外部英語検定試験の級ないしスコアを出願条件とする方式もあるなど、多様な方法で評価します。

こんな人にオススメ

  • 跡見で学びたいという強い意欲がある人
  • 多様な入試方法で受験したい人
  • 資格を利用して受験したい人
詳しくはこちら

跡見学園女子大学を
受験してみたいと思ったら、
学部・学科の学びを見てみましょう!

4学部5学科の学び

入学試験要項入試案内学部学科