学生時代の思い出
民族問題やナショナリズム、外交史に興味がありました。中東をフィールドに選びましたが、本来の関心はナショナリズムや国民形成にありました。大学時代は東洋史、国際関係論、政治学のゼミにはまっていました。大学では茶道と合唱(1年のみ)のサークルに入っており、バッハをピアノで弾くのも鑑賞するのも好きでした(最近もリヒター指揮のマタイ受難曲にはまっています)。能楽など古典芸能も好きで、高校時代は中国文学か国文学を専攻したいと考えていました。学生時代から料理が好きで、味わいながら18~19世紀の英国の古書を読みふける時間が最高の幸せです。旅も好きで、木々や花々の観察に喜びを感じます。